教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計についてです。

会計についてです。財務データからの読み取り問題なのですが、解説込みで教えて欲しいです。 とても、面倒な質問であることは承知の上ですが、どうかよろしくお願いします。

16閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (1) (a)売上高営業利益率=営業利益/売上高 X社:360/3,000=12% Y社:200/3,200=6.25%≒6% (b)総資産営業利益率=営業利益/総資産=営業利益/(売上高/総資産回転率)=営業利益*総資産回転率/売上高 X社:360*0.80/3,000=9.6%≒10% Y社:200*1.60/3,200=10% (c)Y社の方が売上高営業利益率が低く総資産回転率は高いことから薄利多売と分かります。 (d)(b)で触れるか迷いましたが、総資産営業利益率=営業利益*総資産回転率/売上高=(営業利益/売上高)*総資産回転率=売上高営業利益率*総資産回転率、となります。売上高と費用の比率が変わっていないなら売上高営業利益率も変わりませんので、(a)で求めた売上高営業利益率を当てはめることができます。 よって、12%*1.60=19.2%≒19% (2)流動比率=流動資産/流動負債(=18億円/10億円=180%<200%) (ア)流動資産である現金を減らしませんが、流動負債の買掛金が増えて流動比率は下がります。 (イ)流動資産である現金と流動負債である短期借入金を同時に減らしますので計算してみます。 流動比率=(18億円-2億円)/(10億円-2億円)=16億円/8億円=200% 目標としていた流動比率を達成できるためこれが正解です。 (ウ)流動資産である売掛金を同じく流動資産である現金預金にしても流動比率は変化しません。それどころか売掛金を割り引いた分だけ流動資産が減ってしまい流動比率は下がります。 よって(イ)だけが流動比率を高め目標を達成できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる