解決済み
消防団を退職したい6年ほど消防団に在籍し,訓練や点検にはできる限り参加してきました。しかし,このたび,実家から40分,距離30キロの場所にある隣町に引越しをしたことから,退団届を提出し,辞職する旨を届け出ました。しかし,消防団からは,「自力で後任者を見つけない限り退職を認めない。それまでは消防団活動を続けてもらう」と言われ,退団を認めてもらえません。 1:有事の際駆けつけるにしても,到着まで40分はかかること。また,駆けつけたい以上,自宅にまた40分かけて帰らないといけないこと。 2:駆けつける際には,当然,交通費等(自家用車)がかかるが,そのような交通費は支弁されないこと。 3:現在,転居先の自治会に加入し,自治会活動もやりつつ,何故,居住していない実家の自治会活動まで負担しなければならないのか理解に苦しむこと。 4:消防団員には年額5万円の報酬が支払われる規定があるが,全額,組織としての消防団が受領し,幹部らの飲食遊興費に使われ,これまで1度も貰ったことはないこと。 5:後任者を見つけるあてがないこと。 等を率直に伝え,継続する意思はないことを言いましたが,全く理解してもらえません。 なにか,辞める方法は無いものでしょうか。それともほとぼりが冷めるまで放っておいていいものでしょうか。毎日のように消防団継続を強制する半ば脅迫のような電話が架かってきてほとほと困り果てています。
8,436閲覧
4人がこの質問に共感しました
正当な理由もありますし退団できないはずはありません。 色々と規定があると思いますが、退団届を 本人→団長→市長村長が受理 こんな感じだと思いますよ。 色々と問題がありそうな消防団ですね。 話が進まないようでしたら、内容証明付きで退団届けを郵送してみるっていうのはどうでしょうか。 後腐れが悪くなるかもしれませんが、仕方ないでしょう。
4人が参考になると回答しました
副分団長をしている者ですが、私の考えを 消防団は、公的機関なのでちゃんとした規約が有ります。 一般的にその消防団がある地域に居住してるか、就職場所が有るかが、規約に盛り込まれているはずです。 したがって、地域外に居住した場合規約違反になります。その町の消防署が、団の管理をしているはずですので、消防署の団担当に言って退団届けの様式を貰って提出する事です。 もし、架空の団員もしくは、団員資格の無い団員で手当などを貰うと、公金横領みたいな事になります。(団員手当や出動手当ては、公金から支出されていますので) 又団員の確保は、その団の責任で行うはずですので、その件も団担当者にはっきり言うべきだと思います。 私の分団でも、支給された手当等は、分団に寄付してもらっています。 集ったお金は、訓練や出動時の食事代や必要器材の購入、本団の研修会や会議に出席する為の費用、家族との慰安会等に使っています。 どの様に使うか、団員に理解が得られないような使い方は間違いだと思いますし、幹部は説明責任があると思います。 本来消防団は、義勇的な組織であるべきで有り、住民の有志の集まりです。せっかく集った団員の意識を低下させるような団の運営をするような旧態依然とした消防団がまだ有るのが、残念です。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る