教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職エージェントと紹介案件について 目を通していただきありがとうございます。 40代前半の、子持ちの母です。 …

転職エージェントと紹介案件について 目を通していただきありがとうございます。 40代前半の、子持ちの母です。 転職の進め方についての、質問です。 数年前にマミートラックで十数年つとめた正規の専門職を辞めて育児に専念しました。 今春末っ子が小学校に入学したのですが、子供もだいぶ落ち着いてきたので、 半年ちょっと前くらいに自力で勉強して、IT技術職(統計やAIと言われる分野です)にチャレンジして、運良く使っていただけるところがあったので契約社員で働いています。 が、人には恵まれたものの、慣れてきたところで、仕事にあまりに裁量がないことなどが辛くなって在職中の転職活動を始めました。 当初の希望は、給料はもう拘らないので、ベンチャーや中堅くらいで正規で、今より裁量を持てて、仕事がやりがいを持てること、勉強できる事、 あとは、わたしは今回の転職で専門が片方は短いながらも複数になったので、もし可能であればそれらが活かせるところ…でした(もしそれが不可能なら元々の資格職に戻ってもいいと伝えています) …それで 有名大手のエージェントサービスに初めて登録してみたのですが… 紹介される案件が、自分にはとても敷居が高く感じられるものばかりで、困惑しています。 エージェントさんは非常に熱心に長時間お話を聞いてくださって、職務経歴の添削も細かくしてくださって、とても感じの良い方でした。 …が、新卒で応募するならわかるような、超大手とか外資コンサルのようなところの技術職をたくさん紹介され、当初怖くて応募ができませんでした。 1週間くらい悩んだ末、第一希望のベンチャーに落ちたあと、プロが勧めてくださるものなら、自分の知らない面を教えてくださっているのかもと思って、ほとんどのものを応募したのですが、 当然かもしれませんが、50件くらい応募していて今のところ8割以上書類選考で落ちています。 (それこそ、MBBではないですが、当初からとても通るとは思えないようなところが多いので、落ちてもそこまでショックではないというか、かえって視野が広くなったと清々しく感じるくらいです…) 一件スカウトがあったのと、別ポジション打診というのをその中からいただいたのですが それも書類選考もまだ通っているわけでもないです。 なぜそのセレクションになるのか エージェントさんにも尋ねましたが はっきりとした答えはなく(年齢的には高いがポテンシャル採用ということになるだろう)というようなお話でした。 この年でポテンシャル採用というようなことが世の中あるのでしょうか?。 …仕事探しの進め方として このような応募先のセレクションはどういう目的でどういう効果のあることだと考えたら良いのでしょうか? (個人的にはまさかこの年で応募するとは思っていなかったところにチャレンジしたので気分的には爽快ですが) いろいろ考えてはいるし、お任せする部分も多いのですが、エージェントさんの戦略が今ひとつわからず困惑しています。 学歴は早慶下位学際系(理系)程度の、学位2つ持ちです。 長くつとめた仕事は、地上資格職でした。

続きを読む

357閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    実際の経験談ですが、40超えるとどれだけ実績あっても書類通過率めちゃくちゃ下がります。 実績とスキルが明確なら エージェントは登録だけして情報収集に使い 企業HPから直接応募した方が通過率断然高いです。 エージェントは商売なので 適当に押し込もうとしかしませんよー

    なるほど:1

  • 基本大手の戦略は「数撃ちゃ当たる」です。こうなるのは、大手は登録者数も求人数も多いため、一人一人へのきめ細かいサービスは実質不可能だからです。エージェントの目的はコストをかけず売り上げを上げることですので、一人一人の戦略を立てるというよりは右から左に求人を流していって当たったものに注力するということになるのでしょう。ですので、あなただけでなく、私も、その他の人も大手を利用して何でこれ紹介されたんだろうという経験があります。私は大手P社に、最初の面談ではっきりと「できるだけ多く応募しましょうね」と言われました。自分は新卒だったっけ?と思ってしまいました。大手でも大きく分けると2つのパターンがありました。 1. 希望の職種を職種名だけでどんどん送って来るパターン(外資R社) 管理会計と言っているのに財務会計の求人がひたすら届きました。経理という枠組みだけで送ってきていたようです。正社員と言っているのに業務委託を紹介されることもありました。1つだけ最終面接までいったのがありました。 2. スキルが少しでもかすれば、送って来るパターン(日系P社) 応募要件を全て満たしていないのに紹介され、具体的な説明もなく、応募するとお見送り。例えば海外経験があるということで、ドイツ語必須の求人を送って来る。ドイツ語はできない。このP社で私は1つも書類選考通過しませんでした。 また大手は選考落ちの理由が大体お決まりのパターンになります。 ・他候補者との比較 ・スキル・経験不足 担当エージェントが若いのも大手の特徴です。そのため人事担当者とのコネがないのか、上記のように細かいフィードバックはないことが多いです。R社に至っては、落ちているんでしょうがほとんど書類選考の結果を連絡してこないという状況でした。 よくネットでおすすめエージェントを調べるとランキングと称して大手を紹介しているものが多いですが、アフィリエイトでやっているのが多いので、間に受けないようにしましょう。大手エージェントを利用して転職できている人もいますが、転職までこぎつけられず見放されている人たちもいます。良し悪しは必ずあります。 悪いところだけあげておくと、 外資J社 3ヶ月ぐらいで転職先決まるイメージですね、と大見得切られたが求人紹介たった2件。どちらも書類選考落ち。 日系P社 応募後、先方はすごく興味持ってますと言ってきたので、面接に行くかと思いきやずっと連絡が来ず、忘れた頃にもう少し年配の方を採用するようですと連絡が来る。 必ず複数のエージェントを利用してください。別の視点から書類の添削をしてくれたり、アドバイスをもらえたりします。セカンド、サードオピニオンを得ることでより効率よく転職活動を進められます。 年齢的に100%ポテンシャル採用は難しいとは思いますが、部分的な応募要件の一部を満たしていないけど、そこは入社してからキャッチアップしてくれるだろうというようなポテンシャル採用はあるかと思います。 私にとって大手エージェントとそのグループ会社はロクなもんではありませんでしたが、大手エージェントがぴったりハマる人もいます。私も最初は面談時すごく丁寧な対応で期待できるなと思っていました。しかし今考えて見ればたんにこちらの痛いところを指摘せず、ご機嫌とっているのに近かったような気がします。私の転職をサポートをしてくれたエージェントは私の転職に対する考え方などに関して、苦言を呈して導いてくれました。私としてはそういったエージェントがキャリアを見つめ直す上で必要な存在なのだと思います。自分に合ったエージェントであることが大切ですので、そのエージェントに拘らず他のエージェントも使ってみるといいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる