教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新型コロナをきっかけに通勤ラッシュを緩和する為に国は民間に対して物を作る、運ぶ、売る仕事と交通機関、建設現場以外の仕事に…

新型コロナをきっかけに通勤ラッシュを緩和する為に国は民間に対して物を作る、運ぶ、売る仕事と交通機関、建設現場以外の仕事に関しては完全在宅勤務化を法律で義務化する案はどうですか?

補足

民間の場合であれば物を作る、運ぶ、売る現場と交通機関、建設現場以外の仕事に関しては全て在宅勤務にしてしまう方が絶対に良いと思います。今はインターネットも普及しましたから。

関連キーワード

12閲覧

回答(2件)

  • あるメーカーのお客様相談室には、相談・苦情などの対応のために全製品が置かれています。家に置ける量ではありません。 マーケティングも全製品のパッケージ(容器)を置いてます。 他社製品のパッケージもあります。 首都圏にある R&D センターには研究開発用のミニプラントなどが設置されてます。全研究開発員の家には設置できませんし、家が壊れます。 企業は財務経理に関する証憑類(紙)の7年〜10年保管を義務付けられています。直近数年年分は社内にありますが、参照が必要になる場合があるからです。社外に持ち出す事は出来ません。原本を全部スキャンしてPDFでサーバーに保管しておくなんて手間のかかる事はできません。 データとしてサーバーに保管するなら、改竄防止の仕組みも必要です。 請求書をスキャンすると、海外の請求書処理委託企業に送信される仕組みがありますが、ベンダーからの請求署は会社宛てに送られてきます。社員の自宅なんかに送らせる事は出来ません。 経理財務用金庫がありますが、自宅には置けません。 各種契約書も会社に送られてきます。契約書は2部作られ、改竄できないように閉じた部分に双方が社印を押して保管してます。 主要サーバーは、運用ビジネスを行っている企業のセンターに設置していますが、社内に置いてあるサーバーがありますし、ネットワーク機器もあります。バックアップメディアはセンターと社内にあり、センターと会社間で回ってます。企業情報を自宅には置けません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる