教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト辞める理由必要?

バイト辞める理由必要?私はコールセンターでアルバイトをしていたのですが、つらくなって辞めました。 退職の電話をした時、辞める理由を聞かれたんですが、「辞めるときに理由って言わなきゃいけないんでしたっけ?」と言ったら、少し間があってから「すみません、普通は理由を聞きます」みたいなことを言われました。 私が大学生でよくわかっていないと思われているのかもしれません。 アルバイトを辞めるときは労働基準法で理由を言わなくて良かった気がするのですが、違うのでしょうか?

続きを読む

439閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労働基準法は「辞める理由を言う義務」を一切定めてなく、「言いたくなければ言わなくていい」のです(苦笑)。 相手だって「今後への参考にしたい」だけのことで、理由によっては怖ろしい役員が自宅玄関前で張り込み待ち伏せ、なんてことはないです(=ストーカーです) 今後のアルバイトも正規就職も同じです。ただし穏便第一なら、当たり障りない適当なところを…

    2人が参考になると回答しました

  • 法律では必要ないです。 正社員には必要な退職届には「一身上の都合」で通用します。てか理由を書くことはないです。 ただ、退職届にそう書くからと言って、理由もなしに辞めると言ったら「どうして?」となるのは仕方ないです。 「そんな好き勝手に稼ぎたいとか辞めたいとか、言うなよ!」ということ。 たとえばラブラブと思っていた彼氏が、楽しいデートのあとに「じゃ今日で別れよう」と言ってきたら、あなたは「何で?」となりますよね。 それと同じ。

    続きを読む
  • 普通は聞かれると思います。 会社としては、法律うんぬんではなくて、何かあったのかな?っていう理由を聞きたいものなので…。 言いたくないのであれば、理由は言いたくありませんとか、一身上の都合でとか言っておけばいいと思います。 https://www.avance-lg.com/img/book40_pic.pdf ↑ご存知かもしれませんが、参加までに…。

    続きを読む
  • 「私事です。」って言えばよかったと思います。 法律上ではなく会社として改善理由になる可能性がある事柄があるので「理由」を聞いたりしますね。 相手の方も「すみません、普通は聞きます」言わなければならないって事は言ってないと思います。ただ「聞きます」とこの場合はやはりルールブックが存在しない「社会のルール」の範囲になってくると思います。 相手が「決まりです!」とか言ってきたら「はぁ~?労働基準法では退職理由を言わなくてもいいとなってますが!!!」って言い返すといいかもです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる