回答終了
IT(ネットワーク)設計構築の仕事はあまりにもくだらないITだけではないかもしれませんが、、、 複数の会社が共同でプロジェクトを進めています。 役割分担があり、A~D社がE社(私のところ)にExcelファイルを提出し、それをもとに機器設定用のコマンドを作成します。 ところがそのExcelファイルの質がひどいです。 こちらとしては関数などを用いて一括でコマンド作成などしたいのですが、一つのセルの中で何度も改行しているため部分的に関数を使えません。 また各社が違う形式のファイルを提出してきますし、一つのファイルの中でもシートが何枚もあるため、一つのシートでもってコマンド文字列の作成と並べかえをすることもできません。 こちらの要望に沿ったファイルの再提出を求めることもできません。 そのためコマンド作成にはどうしても時間がかかるし、その事は何回も上司に伝えました。 しかし彼はそのときだけ理解したふりをしますが、数日後には 「マクロやVlookupを使えば一時間もかからずにできるんじゃないのか?」 等と、素人が思い付きで言いそうなことを得意気に言ってくるのです。 ITの設計構築の現場はどこもこんなものでしょうか? あまりにもくだらなすぎて辞めたいです。 大変なのではなく「くだらない」 のです。
35閲覧
ちゃんと上司に伝えてますか? 伝え方は適切ですか? 時間がかかると仰っておりますが、 それはどれくらいですか? あなたが考案した方法であればどれくらい工数や時間を短縮できますか? 周知徹底をするためのコスト試算はどれくらいでしょうか? 運用変更に伴い他の仕事に影響しないかの洗い出しは出来ていますか? 並行期間や試用期間は設ける予定なのですか?それは自社以外が承認してくれる案件なのでしょうか?(他会社ではシステム化されExcelの体裁が変更出来ない可能性も無いとも言えない。) 導入のため、協力会社に周知をしなければなりませんが、誰がするのでしょうか?あなたは上司に伝えて終わりですか?資料は誰が作るの? 実は運用フローを変えるというのは滅茶苦茶大変なんですよ。 特に複数の会社が絡む場合はヨーイドンで変更する事は難しいです。 どこかの会社が導入が遅れて、修正が必要になり、それが原因で作業ミスが発生したら誰の責任でしょうか。 間違いなく上司の責任です。 あなたは責任を取れる立場ではありません。 どうしても変えたい場合は、具体的に数字とコストを出すと良いでしょう。 例えば1案件に対して作業が5分削ることが出来たとしましょう。 1ヶ月(20日換算)であれば3時間20分の導入効果があります。 1日の案件が10件あった場合、約33時間の導入効果があります。 1日の案件が50件あった場合、165時間。165時間削減出来れば現場の人数を1人減らす事が出来ます。 時給1800円換算で約30万の削減。 1年で360万円の削減。 コストの計算も必要です。 運用フローを変えるための手法はなんですか?メールでしょうか?御社が主体となった説明会でしょうか? 説明会であれば全員集めた時にどれくらいの時間やるのですか? 集める場所に来るまでの交通費はどこが負担するのか? 30人メンバーが居て、1時間行うのであれば1800円×30人=54000円 本当に変えたいのであればこのように具体的な数字を示すべきなのです。上司に文句だけ言うのは丸投げです。ここまで考えた上で大袈裟ですが稟議書、企画書や上司にプレゼンをするくらいの勢いで取り組まなければなりません。 自分が考案した運用フローに染まるのは楽しいですよ。 導入後の経費計上がいくらになったかなぁ...とか本業以外でも興味が湧きます。 くだらないことは面白くしちゃいましょうよ。 yesマンから抜け出した人が偉くなるんですよ。 近年は職場に一石を投じる人が少ないです。 少し異端児なくらいが優秀なんです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る