教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教えてください 給料に関する質問です 家の旦那の会社なんですが労働組合がありません 社員400人ほどの会社です…

教えてください 給料に関する質問です 家の旦那の会社なんですが労働組合がありません 社員400人ほどの会社です この不況で12月の残業代がまだ支払われてません 当初12月の残業代は2月に払うといわれていたので了承していましたが 急に12月1月の残業時間を2月3月にフレックスや休みをとって消化していってくれといわれました 消化して残りの残業代を4月に払うといわれました これは労働基準に反してないんですか? ちなみに12月の残業時間は113時間 1月は25日締めなので今のところ63時間です 残業時間を休みなどで消化してくなんて初めてききました 普通のことなんでしょうか?

続きを読む

316閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    典型的な労基法違反です。。。 経営者は労働者に対して、賃金は決められた日に支払う義務があります。。。(労働基準法) 労働監督署に行く方法がありますが、会社側が悪質な行為を故意的にされている場合、労働監督署のような行政機関では 対処できません。そうなると、月会費2000円程度で加入できる個人でも入れる労働組合(ユニオン)が有効です。 もし会社側に組合の役員が未払い賃金に関して、団体交渉権(法律)を行使し、会社側に申し入れると、会社側は拒否できません。。。もし拒否すると、労基法違反となるので、労働組合から、顧問弁護士を紹介してくれます。 弁護士費用の支払い方法は相談してくれます。 1番言いのは、早急にユニオンなどの組合に相談するべきでしょ。。。 いざ行動へ・・・・。

  • 私のいた会社では残業時間の制限があり、それ以上した場合はその月の内に代休を取る。 忙しい場合は翌月とることが決められていました。 会社組合と協議してきめられていました。 ただし翌月代休をとるとその分、その月にカットされるので、少し痛いですが。 営業は日曜祭日の出勤が必要なことがあり、月1回までの制限があり、これも代休が 義務づけられていました。 月に100時間を超える残業も多いですね。 組合があれば大概、 月40時間まで、3ヶ月で100時間以内 などと 残業協定がなけれな残業を命じることができません。 労働基準法36条 400人の会社で 労働組合が無いなんて信じられません。 多くの同調者をあつめて組合を作るか、 組合に加入するのをお進めします。 ただ、今までこのような事が無かったのに、こうなったのは経営が不振なのでしょうか? 仕事は多くあるようですが 少し不思議です。 本件はまったく世間で無い話ではありません。 心配なのは同調者がすくないと 愛社精神がないやつだとかーー、いろいろ不愉快な事が起こるので 静かに様子をみながら進めてください。

    続きを読む
  • 賃金は払うものです。二ヶ月後?これも違反ですが言えば整理解雇になるでしょう。株式なら当然利益を見れますから確認して出来るなら大勢の人がユニオンに加入して団体交渉していくべくです。給料払いませんと言ってるですよね。おかしくありませんか? 一人でユニオンはやめましょう。残業しなくてもいいよ。と言われますからね。

  • 親がバイトに行ってる所の正社員は残業消化の為、休みや昼から出勤などさせられてるようです。本来はサービス残業や、今回のように支払い先延ばしなど違法にあたると思いますが、泣き寝入りしている方や諦めてる方が多いのが現状では。一度労働基準監督署へ問い合わせるのがいいと思います。昔、給料を払ってくれない会社があり相談した所払ってもらえました。しかし相談なら匿名で会社にわかりませんが、行動をおこすと戦いになるので会社に居づらくなるかもです。相談は奥さんでも出来ますので、聞いてから判断されてはどうでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる