教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマハ音楽教室ジュニア上級科(1年目)に通う娘(小3)がいます。このままグループレッスンを続けるべきかやめて個人に移行す…

ヤマハ音楽教室ジュニア上級科(1年目)に通う娘(小3)がいます。このままグループレッスンを続けるべきかやめて個人に移行すべきか考えはじめています。娘は3歳のおんがくなかよしコースのときからヤマハでお世話になっています。今、ジュニア上級科なので6年間同じ教室でレッスンを受けている子も中にはいます。本人は音楽教室も音楽自体も大好きでピアノ、エレクトーンもそれなりに上達してきています。JOCにも1年生の時から出ており、音楽に対する感性は悪くないと思うのですが、レッスンに行くと、アンサンブルの練習や発表会の練習に時間を割くので、演奏技術を習得する時間が少なく、マイレパートリーを見てもらえる日もあったり無かったり・・・。マイレパートリーはひと月かけて1曲の時もありました。「今日はマイレパートリー見てもらえた?」と聞くと「今日はアンサンブルがほとんどだったよ」・・・等。娘は余裕をもってやっているので苦痛はない思いますが、月謝を1万円近く払っているので、なんだかもったいないような気がします。グループで合わせる楽しさはもうだいぶ味わうことができたので、そろそろ個人レッスンに移行してもいいのかな。と思う今日この頃です。個人に移るメリットは具体的には何でしょう?またデメリットは?どなたかアドバイスをお願いします。

続きを読む

7,936閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人に移ることのデメリットは、やはり、グループがもう経験できないことじゃないでしょうか。 今後、学校の授業くらいしか、合奏の機会はない、、、ように思います。 あと、環境が激変するので、はじめはすごくとまどうかもしれませんし。 私だったら、小さい部屋で先生とマンツーマン、逃げ場のないあの雰囲気がちょっと、、、。 あと、テクニックだけ(?)で、弾いて上達するだけで、音楽の楽しさを実感できるかどうか、そこが不安でした。 メリットは、テクニックの向上でしょうね。 先生がよいと、テクニックも、弾ける楽しさも感じながら、いけるかもしれません。 私は娘が上級科か、ジュニア専門ハイクラスかで、迷いました。来年進級します。 なので、経験者ではないので申し訳ないのですが、グループも捨てがたく、かといって、テクニックもある程度のレベルを、、、と思って、ハイクラスにしました。 月謝も跳ね上がりますが、特に下手な子(?)ではないかぎり、上級科ではいずれテクニック面で不満が出るようなことを書き込みで、見ましたので、今のところこの選択になりました。 今後個人レッスンを追加するということはどうでしょうか。 月謝はもちろんたくさんかかります。でもそういう道もあるという事で。 もちろん、個人に移るのも、構わないと思います、お子さんがグループをどう思ってるかによって、ですが、、。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • そろそろ個人です。アンサンブル→リズムや低音・メロディなど曲の構成や作曲に強くなります。JOCにでてますよね。その反面、個人の技術は劣ります。アンサンブルは、片手演奏だったりしますよね。基礎は出来てるので、そろそろピアノかエレクトーンか集中して習いたいですね。ピアノもエレクトーンも本来は一人で弾く楽器です。

< 質問に関する求人 >

ヤマハ音楽教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる