教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新高校1年生になるのですがバイトをする予定で1つ聞きたいことがあります。

新高校1年生になるのですがバイトをする予定で1つ聞きたいことがあります。給料を年に103万以下にしないと所得税を支払い、親が払う市民税?が高くなると聞き、あんまり理解が出来なかったので調べたのですが、難しい言葉ばかりだったり103万以下 120万以下と何個かあったりと調べてもイマイチわかりませんでした。 簡単な言葉などでわかりやすく説明して欲しいです( ;꒳; )

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    難しく考える必要はありません(^_^) 103万円以内に抑えればいいだけの話ですから。 如何しても、103万円以上稼ぎたいなら親御さんと話し 合って、親御さんから許可を貰う!それだけですよね。 税金の扶養・・・103万円 保険の扶養・・・130万円(親御さんが給与所得者の場合) 何故、103万円が問題に成るのか? →親が子供を扶養対象にする事が出来なくなり、親の税金 負担が増加したり会社から扶養手当を支給されている場合、 支給基準が103万円以内となっている企業が多いため、 扶養手当の支給が打ち切りになってしまう恐れが在るため。 なので、子供に対して『絶対に103万円を超えるな!!』って 厳命している親御さんも多いですから。 (中には、アンタが親の負担増になる分を負担してくれる なら、103万円超えてもいいけど?と考える親御さんもいる) 少なくとも、親御さんに黙って103万円を超えるなどと云う 事は絶対にやってはいけませんw これをやると、税務署から『あなたのご家族が扶養対象金額 を越えて収入を得ていますので、扶養対象に出来ません。 付いては、修正申告を行ってくださいw』 と会社を通して、親御さんに修正申告を行うよう通知が来て、 親御さんに迷惑をかける事に成る。 尚、学生さんにはバイト先に『扶養控除(異動)申告書』なる 書類を提出する際に、『勤労学生控除の適用を申請する』 と云う欄にチェックをして、バイト先に提出すると年間 130万円までは所得税が課税されないwって仕組みに成って いますけども。 (最大27万円、非課税所得枠が拡大する事に) なので、親御さんが如何考えるか?ですよね。 >子供優先で考えるのか? or >親優先で考えるのか? 以前に、この件を報じたヤフーニュースのヤフコメ欄で 『私は子供に、親の負担増は気にしなくて良いから、 130万円ギリギリまで気にせず稼いでよいwと子供に伝え ています』って親御さんのコメントが在りましたが、 そう云う親御さんは少数派でしょうね。 これが、主婦の立場に成ると又変わって来るんですがね。 大半のパート主婦は103万円を超えないようにスケジュー ル調整していますが、130万円以内であれば旦那の会社の 社会保険の被扶養者でいられるので、130万円以内ギリ ギリで稼いで所得税を5%(最大13,500円)払って、25万円 程世帯収入を増やす!って働き方をしてる、家庭もあります がね。 (この場合、『配偶者特別控除』が旦那さんの給料に適用 されて、旦那さんは最大38万円の控除を受ける事が出来る。 この金額は去年から、150万円までに引き上げられている。 質問者さんには関係の無い話ですが、政府は年金財源が 危機的状況に陥っているため、現在保険料タダで国民年金 に加入している多くのパート主婦を、厚生年金保険に移行 させたい(^_-)と云う思惑があるw 130万円を超えると、自分で保険料を負担して国民年金か パート先の厚生年金に加入する事に成りますので。) 第三号年金加入者制度とは? 給与所得者と結婚した女性は、年収が130万円以内で 在れば夫の会社の健康保険の被扶養者に成る事が可能と 同時に、保険料がタダで国民年金の加入者に成る事が出来 るって特典が在るw これは、戦後制度が作られた際に女性の立場が非常に弱く、 給料も激安だったために年収が130万円以内であれば、 給与所得者と結婚した女性は国民年金保険料を免除するお! って成りました。 しかし、年収130万円以内に抑えて働くパート女性が続出 して保険料を支払わずにタダで国民年金に加入して、年金 を受け取る事で年金財源を圧迫するようになり、政府も 『これはイカンww』と云う事で、現在では一定の条件を 満たすと、年収制限が130→106万円に引き下げられる事 になった。 >学生でない >週の労働時間が20時間以上に達する >月額給与が88,000円以上に達する >所属している企業の総在籍人数が501人以上である (近い将来、引き下げられる予定になっている) >雇用期間が概ね一年以上に成る見通しで在る これらの条件を全部クリアしてしまうと、年収制限が 106万円に引き下げられます。 因みに、自営業者サンの奥さんにはこのような特典は ありませんw (旦那さんが国民年金の場合は、奥さんも自分で国民年金 保険料を負担しなければなりませんorz) 基礎控除・・・48万円 給与所得控除・・・55万円 勤労学生控除の適用後は、130万円まで非課税 130万円を超えると、103万円を超えた金額の5%~ の所得税と、国民健康保険若しくはバイト先の社会保険に 加入しなければ成らない。 バイトする際は、会社に扶養控除申告書を提出すると、 月額給与が88,000円までは所得税が源泉徴収されませんが、 未提出の場合は月額給与に関係なく、月利3.063%の所得 税を源泉徴収しなければならない事になっている。 年間103万円以内で源泉徴収された場合は、年明け以降に 還付申告を税務署に行うと、払う必要の無かった所得税が 還付される事に成る。 通常は・・・ >扶養控除申告書を提出する ↓ 月額88,000円までは源泉徴収されない 特定の月だけ超えてしまった場合は・・・ ↓ 年末に年末調整が行われて、年明け一月の給与で年末調整 分が還付される事になる(103万円以内、若しくは勤労学生 控除の対象者) (締め日と支給日の関係上、二月にずれ込む場合もあり) 退職する際に必ずやって置くべき事! →バイト先から『源泉徴収票』の交付を受ける事 次のバイト先に、提出する必要(同じ年内の場合)が あるため、必ず交付を受ける事! 退職して一ヶ月以内に交付する事が義務付けられているが、 知らん振りする会社も珍しくないのでorz 退職時に『源泉徴収票は何時、どのような方法で交付され ますか?』と確認しておく事。 会社に拠っては、郵送で送付してくれる会社も在るが、 中には郵送料をケチって『会社に取りに来いw』と云う 会社も在る。 先方が取りに来て下さいwって場合は『此方が送料を負担 したら、郵送してもらえますか?』と確認して、相手が 良いですよwって場合は退職時に、送料(切手代)を渡して 置くと。 (此処のカテゴリでも、会社にパワハラを受けて退職した のですが、源泉徴収票が送られてこず困っています! 電話もしたくありませんので、如何すればいいでしょうか !?』って質問してる人や会社に電話したら、取りに来て 下さい!って云われたのですが往きたくありませんw如何 すればいいですか?って質問してる人がチラホラいらっ しゃいますので。) 長文に成りましたが、参考に成りましたら幸いです・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる