教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険の特定理由離職者は病状の悪化でやめる場合医師に診断書書いてもらえばなるのですか? 手帳もちです。 その場合ク…

失業保険の特定理由離職者は病状の悪化でやめる場合医師に診断書書いてもらえばなるのですか? 手帳もちです。 その場合クローズにしてるんですが、バイトさきにも辞めるときその事を伝えねばなりませんか? なるべく障害の事は伏せておきたいです。

続きを読む

247閲覧

ken********さん

回答(4件)

  • ハローワークで失業給付の手続きをする際に病気理由で退職したことを伝えると就労可能証明書などが渡されます。※会社には特に申告不要です。 失業給付はすぐに働けるかです。 ハローワークがすぐに働けると判断すれば給付制限は免除されます。 失業給付を 障害をオープンにするなら障害者窓口 障害をクローズにするなら一般窓口 オープンは給付日数がかなり増えます。 一般求人も紹介されます。

    続きを読む

    なるほど:1

    チビ太さん

  • 病状の悪化というのは障害の状態が悪化したということですか。 会社がハローワークに提出する離職証明書の離職理由に病気によることを書いてもらわなければなりません。従って病気により退職することは会社に伝えなければなりません。障害があることや、障害者手帳を持っていることは伝える必要はありません。(本来は就職時に伝えるべきですが、これから辞めるという時に、今更、伝える意味はないという事です) 病気を理由に退職し特定理由離職者になるためには 働けない間は受給期間の延長手続きをする 働けるようになったら延長を解除し求職の申し込みをする という事になります。 どちらもそれぞれ、労務不能であること、労務可能になったことについて医者の証明が必要です。

    続きを読む

    gtevzu2hさん

  • 手帳をお持ちでしたら 離職票をハローワークに 持って行くときに それを伝えてください。 恐らく診断書なしで 対応可能かと思われます。 退職時会社に言う必要もありません。 クローズのまま退職でOKです。 私もこの方法で 2回退職手続きした経験があります。 もしかしたら各ハローワークで 対応が異なるかもしれないので ご自身の住所の管轄ハローワークに 問い合わせてみてください。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 離職者(求職者)に身分がどのようになるかは、辞めた会社から発行される離職票によって決まるんじゃなかったかな…そこの離職コードに病気が理由のコードの記載があれば特定理由になると思いました。 なので辞める時に会社には正直に話さなければと思いますが…

    なるほど:1

    文書管理さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる