教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の専門学校に通いたいと思っている者です。

公務員の専門学校に通いたいと思っている者です。最短でどれくらいの期間で公務員試験に受かりますか?知り合いに半年で受かり残りの1年半を自由に過ごした人がいると噂で聞いたことがあるのですが、それは果たして本当でしょうか? もし1年半残ったらその専門学校ではなにをするのですか?暇に過ごすのでしょうか?

補足

知り合いが受かったところはさいたま市役所と聞いています。

続きを読む

48閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • >最短でどれくらいの期間で公務員試験に受かりますか? 人によります。 公務員採用試験は、普段から良く勉強できている学生さんならノー勉でも合格できます。 >知り合いに半年で受かり残りの1年半を自由に過ごした すでに回答が出ていますが、一般的に採用候補者名簿の有効期間は1年なので、最終合格しても翌年になれば無効になります。 仮に、名簿の有効期間が1年超であったとしても、(単純な損得勘定では)専門学校ぐらいなら延期する理由がありません。大学院在学中とかなら、まだ分かりますが。

    続きを読む
  • 私が知る限り、地方公務員試験の採用候補者名簿登載期間は1年間が限度のはずです。 少なくともさいたま市は1年間で間違いありません。 つまり、さいたま市の職員採用試験に最終合格してから就職まで一年半空いていたという話は真っ赤な嘘です。 試験に最終合格した年度の次の年度から働き始めなければ、それ以降に採用されることはあり得ません。採用候補者名簿から削除されるので、一次試験から再び受験し直さない限りは採用されるはずがない(採用してはならない)です。 最短でいつ公務員になれるかですが、あなたの場合は今年の9月の高卒程度試験に最終合格し、採用内定を貰えれば、来年の4月から働き始めることができますよ。あるいは今年度中に早期任用の可能性もあります。

    続きを読む
  • うそ。 高卒後半年で受かったのなら、それは「高卒枠」なので、専門学校に通い続けることに何の意味もないし(大体、だれがどういう名目で学費を払ってくれるんだ?)、役所は入庁を待ってくれない。 国家公務員の大卒枠は、大学4年次に合格した場合、「大学院」進学を希望する受験生保護のために、合格者名簿は2年間有効。大学院で2年間自由に過ごせる(ただし、「合格」と「採用」は別なので、どこの官庁も採ってくれない可能性はある)。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる