教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

この度30代転職しようと思いどちらを応募しようか迷ってます。

この度30代転職しようと思いどちらを応募しようか迷ってます。1つは古くからある地元不動産で一般住宅、宅地の売買の仲介がメインで週末にオープンハウスで集客してるみたいです。 基本給がやや高く歩合もあります。 もう1つは地元の賃貸メインの不動産屋です。物件案内から契約までだそうです。 給料はやや低めです。 スキルがいるなら売買だとおもいますし、ノルマのプレッシャーなど考えれば後者かとも思いますし、経験者いたら色々と実情など教えてください 経験はないですが宅建はあります。

続きを読む

180閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • その2つからの選択なら、売買やってるほうでしょうか。 30代なら真面目に将来を考えたほうが良いですよね。 この業界、40代でも50代でも転職する人は比較的多くいますが、賃貸しかやってない人は使えません。 もし、賃貸メインの不動産屋に就職するなら、その会社で出世するしかまともな人生を歩む道はありませんよ。 売買もできれば、比較的転職がしやすく、また、独立できる可能性もありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オープンハウス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる