回答終了
今年大学四年生になる就活生です。就職活動が嫌で嫌で仕方ありません。先日採用試験を受けて落ちてしまい、本当に仕事に就く事ができるのか不安です。 私は大学で芸術の道に進みましたが、将来は芸術の仕事に就こうと思ってなくて…。かと言って人と話すのが苦手ですしワードやエクセルも得意なわけでもないので、事務や営業も将来の自分ができるのかと思うと今後が不安です。これがやりたい!って仕事が未だに見つかりません。お恥ずかしい話、自動車の運転も出来ないし強みがありません。 今年就活で早く仕事先を見つけないとと焦ってはいるのですがなかなか行動には移せずお家に篭ってしまっています。 甘いのは重々承知ですが、なにかアドバイスがあれば嬉しいです。
56閲覧
2人がこの質問に共感しました
芸術系の場合、結構就活は難しいです。 芸術系=変わり者、きちんとしていない、協調性が薄い、仕事が出来ない、勉強ができない という、おかしな先入観で見られる事が多い。 ですから、芸術系が一般の就活に勝つためには、 ・SPIを勉強して、芸術系でも私は勉強ができる、というのを強調する ・ガクチカをしっかり構築、話せるようにする ・面接では、協調性アピールし、高感度ばっちりに ・ナチュラルメイクで ・一番、採用されやすいのは営業職(事務は非正規雇用がほとんど) ・販売職(デパートに勤務など) ですね。 芸術系の場合、美容部員も採用されやすいです。メイクが好きならおすすめです。 正直なところ、 たいていは、就活を考えて、進学する学部や科を決めます。 芸術系も、ある程度考えている人は多いと思います。 今は、大学一年から就活に向けて、みんなパソコンの資格やTOEIC、ガクチカのためのボランティアなど頑張っています。 厳しいようですが、 初動が遅かったのは否定できないでしょう。 やりたい事がないのなら、 営業、販売、美容系に絞ってみてはいかがでしょうか。 そして、有名企業にこだわるとマジで詰みます。 身の丈に合った就活を。
正社員採用試験を受けて落ちたのなら、「正社員未満の人材」と評価されてしまったことになります。それでも卒業後に派遣社員や契約社員になって働くことは可能でしょう。 派遣社員が3年、契約社員が5年とか働く時代ですから、「入社して働きたい」というだけでは正社員になれません。派遣社員に仕事を教えたり、契約社員のミスをフォローしたり、後から入ってくる後輩の育成も仕事になります。 おまけに今時、事務は派遣社員の仕事になっているので、WordやExcelが得意でも事務正社員にはなれません。営業は話すことより「相手の話をよく理解して、その上で交渉すること」が重要でしょう。 大卒文系の就職は7割が営業系なので、営業が苦手って人は公務員目指します。 なお、仕事は「他人のために行動して、他人の役のたつから、他人からお金がもらえる」わけですから、就職の必要なのは「他人のためにやれること」であって「自分のやりたいこと」ではありません。 自己分析や仕事研究をして、正社員希望であれば「自分が正社員として他人のためにやれること」を、派遣社員でもよいなら「自分が派遣社員として他人のためにやれること」を探しましょう。
< 質問に関する求人 >
芸術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る