教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社から転勤を指示されました。

会社から転勤を指示されました。介護と自分の病気もあり、すぐにお返事できないんですがと相談したところ月がかわるまでの3日で決めてと言われました。 なら詳しく仕事内容を教えてくださいと質問したところ詳細などは教えてくれず、仮定の話はできないからと言われました、そして転勤するしか働く場所がないと言われたので退職も視野に入れて家族と相談させてくださいと言ったところ、月が変わった途端に社会保険を、切るので保険証を送り返してくださいと言われました。 ハローワークに相談したらそれでも退職したら自己都合になると言われました。 こんなもんなんでしょうか?辞めるのは仕方ないと思えても、やり方に何か納得できず何とも言えない感情が湧いてきます。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ハローワーク? つまりあなたの関心は雇用保険で自己都合退職になるか会社都合退職になるかという事ですか。 「やり方に何か納得できず何とも言えない感情が湧いてきます。 」 なら、そうではないでしょう。会社の扱いがひどいのではないかという事なのではないですか。 そうであれば、どうしたいのでしょうか。 会社と争う気があるのでしょうか。質問だけでははっきり分かりませんが会社が不法行為をしている可能性も十分あります。そうであれば争って転勤命令を撤回させる。あるいは退職するにしても、解決金を支払わせるという事も考えられます。 しかし、争う気が無いのであれば、会社の言う事に従うか、(自己都合)退職するかしかありません。(※) 争う気がある、あるいはそこまではっきりした意識は無くても納得できないという場合は、まず以下のような無料の相談所に相談してみることをお勧めします。 都道府県労働局の総合労働相談コーナー https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 都道府県社会保険労務士会の総合労働相談所 https://www.shakaihokenroumushi.jp/consult/tabid/214/Default.aspx その結果争う気になったら、穏やかなものでは労働局や社労士会労働紛争解決センター、都道府県労働委員会(東京都は労働相談情報センター)のあっせん手続き、それで解決しなければ労働審判、さらに裁判という手段があります。 転勤命令が適法とみなされるためには 業務上必要であること 不当な動機・目的がない事(例えば退職を促すためといったような) 人選が合理的であること 労働者に職業上・生活上の著しい不利益がない事 勤務地や職種を限定した雇用契約ではない事 等が必要とされています。これらに反することがあれば労働審判や裁判では転勤命令は不法行為とみなされる可能性が高いです。 また育児介護休業法では「労働者の配置の変更で就業の場所の変更を伴うものをしようとする場合」は「当該労働者の子の養育又は家族の介護の状況に配慮しなければならない。」とされています(26条)。あなたのいう「介護」が配慮されるべき状況であれば会社の転勤命令は不法とみなされる可能性も高くなります。 ※なお、次のどれかに該当する場合は正当な理由のある自己都合退職とみなされ、3か月の給付制限は付かない可能性があります。 ・心身の障害、疾病、負傷等のため、事業主から新たに就くべきことを命ぜられた業務(当該勤務場所への通勤を含む。)を遂行することが不可能又は困難である ・事業主から通勤が不可能又は困難な事業所へ転勤又は出向を命ぜられ、配偶者又は扶養すべき同居の親族と別居することを余儀なくされた ・事業主が労働条件を変更したことにより採用条件と実際の労働条件が著しく異なることとなったことを理由に、退職した場合(賃金、労働時間、就業場所、労働内容等)

  • 会社側が卑怯な出方をしても 転勤を断り退職を決めたのなら 本人の都合と言う事になり 自主退職になります。 会社が、倒産したり、破産して 自動的に自分も解雇状態なら 会社側の都合になります。 理不尽かも知れませんが 世の中、こんなモノで、 パワハラや、セクハラによる 自主退職の場合は、弁護士と 相談し、民事裁判に、持って行く 手段も在ります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はい、こんなもんです

    1人が参考になると回答しました

  • こんなもんでしょうか?っていう質問だと、そんなもんですってことにしかなりません。 就業規則に普通は転勤ありって書いてあったり、就業場所を明記してこの拠点だけって指定は入っていないものなので、転勤が発生する可能性があるように書いてあります。 その場合は、正当な理由で転勤命令出す場合には転勤命令は正当なものです。 逆に、転勤なしで契約をしていたなら、契約違反ですから転勤命令はおかしいということになります。 転勤を断って退職する場合は多くは自己都合退職です。 すでにハローワークでも確認したということですから、会社都合退職になるような条件は満たせていないということでしょう。 だったら、会社の命令や指示は正当なものということになりますから 正当な指示が出たという当たり前の話なので、そんなもんです。 ってことになります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる