教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から福祉学科の大学生になる者です。私は将来福祉系の公務員になりたいと思っているのですが、何から勉強すべきなのかそして…

今年から福祉学科の大学生になる者です。私は将来福祉系の公務員になりたいと思っているのですが、何から勉強すべきなのかそして今から対策すべきなのかなど全くわかりません。公務員と言うと数的処理をやるべきかと思いましたが、福祉系なので社会福祉士の国家試験の勉強をまずやるべきなのかなとも思いました。 まだ大学へ入学していないのですが何かやっておいた方がいいことはありますか? ちなみに私は文章を書くことや、面接など公務員になるにあたって重視されるであろうことが周りより欠けています…その辺も改善できますかね

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    福祉系の公務員について 就職先として 県立病院のソーシャルワーカー、市立病院のソーシャルワーカー、県立施設などがあげられます。 しかし、身分が「公務員」であるため、役所への異動も当然おこりうるでしょう。 また、指定管理者制度による「県立民営化」が、業界内で激しくなっております ==== いま、高校生なのでしょうか 「福祉」を、志すことは大変いいことですから、まず、四年生大学(専門課程)で社会福祉士の受験資格をとり、4年生の1月にある国家試験に合格することが大事になってくるでしょう。(合格率約27%) 同時に就職活動になるかと思われます ==== 公務員は、1次試験、2次試験がありますからね がんばってください! ほかに、聞いておきたい事はありますか?当方、社会福祉士です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる