とした学科に在籍してます。 現在高2で入所施設へ実習を行かせていただいています。 つい先日、実習にてある利用者様に対して少し偉そうな態度で対応してしまいました。 その事でもちろん職員の方にはお叱りを受け、職員間でも話題になっていると思います。 間違いもなく私が悪いのですが、次回の実習では職員さんからどんな目で見られるかどんなことを言われるのかを考えてしまって正直怖いです。 実習をさせていただいてる身分、利用者さまとの信頼関係の構築も全然で、できる範囲が相当限られているのにも関わらず、なのにこのように失礼なことを行ってしまったことに対して正直に反省してます。 残り3回でその施設の実習は終わりになるので、なんとかここまで来たら上手くやり通したい、、その一心です。 実習でのミスなどを経験したことがある方いましたら、気持ちの切り替えなどはどのようにして切り替えたかなど教えていただけたら幸いです。
回答終了
ころ、 「入学対象は福祉系大学以外の4年制大学や4年制専門学校を卒業した人や、3年制短期大学・3年制専門学校を卒業した人で、指定施設において1年以上相談援助業務に従事した経験を持つ人、2年制短期大学・2年制専門学校を卒業し、指定施設において2年以上相談援助業務に従事した経験を持つ人、指定施設等で相談援助実務を4年以上経験した人」 (参照:https://www.ishiyaku.ac.jp/article/28539/) ↑の記事にはこう書かれていますが、学校によって違ったりするのでしょうか。知識不足で申し訳ありません。
解決済み
ら125くらいです。 給料手取り18万、ボーナス13から15万円 月のお休み9日とかです。年末年始休暇、夏季休暇も3日ずつあります。 (有給勝手に使用され、有給使用できませんので、有給が多い意味はない気がしますが) 他の福祉系求人を見てもやっぱり、有給20日付与されるところが少ないです。 大体10日とかです。 今職場に不満があり辞めたい辞めたいと思う時期ですが、よくよく考えると、待遇とかは多分今の職場はめちゃくちゃいいんだよなとおもいます。 今の会社を辞めて他の正社員になっても、有給少なくて不満になってしまうのかな。。と 思ったりしていて、踏ん切りがつきません。 事業所異動もいいのですが、それはどこも人いなくて、現実的には難しいです。正直何かやらかさない限り異動は無理かなという感じです、 だったら、正社員じゃなくて,バイトで働いた方がいいんじゃね??とかって思っちゃいます。もちろん正社員の方がいいのはわかってます 皆様なら転職しますか?
回答受付中
に、自信があって、介護の仕事に誇りを持ってたのですが。 介護福祉士とってしまってから、だらだらというか、どうでもいいと思うようになり、しまいには、なんでこんな仕事しなければならないのと思います。 給料は上がらないし、世間からは、誰でもできるとか言われてるし。 お年寄りからは、言われたい放題。 味方を変えれば、よく頑張ってるとか、自分で自分を褒めればいいとか思うのですが。 完全に、初心を忘れてます。 また、立ち直ることできるでしょうか。 ちょっと、仕事自体が嫌になってます。
に励んでいます。 そこで、就職についての質問です。 ①まだ本格的な就活は行っていません(マイナビなどの企業出展などに行ってました)。社会福祉法人での就職希望なのですが、今インターンとかに行ってないともう就職は難しいですか?また、いつ頃から本格的に始めたらいいでしょうか? ②今現在、関東の地域包括支援センターでの就職を第一希望としています。新卒採用はほとんどないですか?介護の現場経験を積んでから相談業務をするのでしょうか? たくさん質問してすみません。 ご回答よろしくお願い致します。
籍しました。環境を変えたくて都会の大きな法人に転職しました。 10年の実務経験を考慮されて収入も大幅に上がりましたが、いざ働いてみると自分の10年は何の役にも立ちませんでした。 ロジックのない10年間でした。先輩方の見様見真似。会話出来る方々とは我流でフレンドリーに関わり、遊びながら信頼を築いた。 新しい職場ではそれは通用しなくて、おもてなしの要素が強い。 面接でも散々伝えました。できるやつじゃないと。それでも期待されていました。 何の役にも立てなくて、ガッカリされて、塩対応となりました。 騙したつもりはなく、全て正直に話しています。ただただ、自分の10年はレベルが低かっただけでした。 めげずに恥も惜しまず教えて頂いてます。 でも辛い。視線が辛い。ため息が聞こえるとストレス値が急上昇して動悸が出ます。 単なる愚痴ですが誰かに聞いて欲しかったです。
教員として福祉系の高校や介護福祉士養成校、福祉系の大学・短大などで働きたいと考えています。 そこで、必要な資格や経験などを調べているのですが、まだ仕組みがよく分かっていません。 進路担当の先生もあまり詳しくない様なので、知恵袋で質問させていただきました。 介護福祉士としての実務経験が5年以上は必要、というのはわかったのですが、教員免許についてがよくわからないです。 ① 教員免許がなくとも、介護教員講習会というのを受講すれば介護教員になれるのでしょうか?? 私は高卒で介護士になるので、実務経験ルートで介護福祉士国家試験を受けることになります。 ②受験資格が貰えるまで3年はかかる様なので、それまでに何かできることがあればやっておきたいです。 何かやった方がいいことはありますか?? 現在は友達の付き添いで登録販売者試験の勉強をしています。ただ、合格したところで5年以内に実務経験を積む時間がなさそうなので、試験は受けないと思います。 長々と失礼しました。よろしくお願いいたします。
せました。入学まで約5ヶ月ある訳ですが、それまでにやっておいた方がいい事、身に付けた方がいい事等ありますか? 今の所、介護のボランティアに参加して実際に現場を見る、学生に外国人が多いので英語を勉強するぐらいしか思いつきません。
専門も退学してしまったため 資格を活かして働こうと思ったのですが 2年間のブランクがあり忘れてしまっているので、初任者研修や実務者研修を受けようと思いパンフレットを取り寄せたところ介護福祉士を取得するための第一歩という内容で介護福祉士取得までのカリキュラムが書いてありました。 そこで質問なのですが私のように忘れているからもう一度学びたいという理由で受講する人はいらっしゃらないんですかね?やっぱり資格もって就職するとなると役にたつとか期待されても困るので‥‥ちなみに試験は去年合格しているのですが、まだ登録はしていない状態です。
のも、始めから歓迎されてなかったのか、挨拶無視して私のことをいないかのように振る舞う先輩や、新しい知識などを時間がまとまったらねなどと言い、あまり教えてくれない教育係がいます(他の先輩が、私がオムツ交換をまだ見ても教わってもいないと伝えると驚いていました) できるだけ持ち場を見ていて疑問を持ったら質問していましたし、積極性は見せているつもりではありました。 そもそも、人手が足りないような感じもそこまでしないですし私は必要だったのかとも思います。何か先輩方にしてしまったのかと思いましたが思い当たりませんし、正直続けるか悩んでいます。 この仕事場、皆さんはどう思いますか?
1~10件 / 13,916件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
仕事を知る
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
精神保健福祉士の志望動機を書くポイントは?例文や注意点も紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
精神保健福祉士は、心の問題や精神疾患を抱える人などをサポートする仕事です。近年ニーズが高まっている職種で...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です