大前提として 看護大学に行けば助産師国家試験受験資格が得られる訳ではありません。 元々取得出来ない大学が大多数ですし、取得可能な大学でも優秀な学生の1割程度です。 一番お得に取得出来るのは、国公立で学部での助産師教育を行っている看護大学に行き選抜に勝ち抜き取得する事だとは思います。 看護専門学校でも同じです、希望すれば助産師学校に行ける訳でも無く、競争率は激しいです、どのみちで助産師になるか?を考えるよりどうしたら助産師になれるか?と考えたほうが良いと思います、掛ける事の出来る期間、金額など人それぞれですから。
1人が参考になると回答しました
こんにちは。私は短大の看護学部を卒業後、同じ短大の保健師学部を卒業しダブル資格を取得しました。 私も、高校生の時、大学に、実際卒業した短大に行こうか、専門学校に行こうか非常に迷いました。 ここからは私が思うそれぞれのメリット・デメリットのため、あくまでの一つの意見として捉えて頂ければ良いかと思います。 大学のメリット①学士が取れる →大学を卒業すると看護学士といって大学院に進学するために必要な資格が卒業することで得られます。給与にも関わるため(でも3年制との差は1万円ほどですが)大学に進学したいと思う人も少なくないと思います。 ②4年間で学ぶため、時間に余裕をもって学習できる →短大や専門学校と同じカリキュラムのため、3年度学ぶよりは比較的時間に余裕があると思います。アルバイトや余暇を楽しめるのは大学かと思います。 大学のデメリット①学費が高い →年間200万円程かかると言われています。結果的には同じ資格を取得するのにそこまで学費をかけなくても良いのでは?と思います(国公立なら60万円ほどですが) ②保健師・助産師を取得する方は成績優秀でなければならない →看護学部の定員は100名程の所がほとんどです。しかし、助産師や保健師の講義を受けられるのは10名~多くて20名です。そのため、成績が優秀でないと資格は看護師だけしか取れないということになります。また、成績が良く進学できたとしても、看護師の実習に加えて助産師・保健師の実習に行かなければなりませんし、国家試験は同時に受験しなけらばなりません。(看護師免許がないと例え保健師や助産師の国家試験に合格できても働くことはできません。)そのため負担が大きいのではないかと思います。 専門学校のメリット①学費が安い →病院付属の看護学校であれば、卒業後一定期間その病院で勤務することで学費は納めなくて良いというシステムがあります。 ②国家試験対策が万全 →専門学校は全員国家試験に合格できることを目標に少人数で力を入れて国家試験対策をします。ご存じかもしれませんが、定員は40名程です。そのため、コツコツ学習していれば、国家試験に落ちる心配はないと思います。 専門学校のデメリット①高卒扱いにされてしまう →看護師になるために勉強しているのは同じですが、高卒扱いになってしまします。また給与も若干安くなります。 ②保健師・助産師になるためには国家試験対策と同時に1年生の養成学校の試験対策が必要となるため、相当な努力が必要なのではないかと思います。 私は、もともと質問者様と同様に助産師になりたいと思っていました。しかし、色々考えると、看護師の勉強をしているうちに看護師免許だけ取得できれば良いやと思う可能性もあると考えました。そのため、看護師免許を取得するだけでも、保健師・助産師免許を取得しても同じ学費の大学に行くより、3年間で看護師免許を取得でき、その後の進路については、3年間の間に考えられる短大に入学しました。今は1年間の養成所で看護学士を取得できる制度があるため、その試験に合格できれば大学を卒業したのと同じ資格を得られることになります。 結果的に私は保健師になりたいと思うようになり、保健師コースに進学しました。 良かったと思うことは、看護師と保健師の学習を分けてできたので、どちらも中途半端に終わらせることなく資格を取れたことです。 私は、卒業後看護師として病院に就職しましたが、今は保健師として勤務しています。もし、大学に進学していて保健師免許を取ることができず、看護師免許だけだったら今頃どうなっていたのだろうか?と考えると自分の選んだ道は正しかったのだ思います。 周りは大学に進学しますし、今は大卒が多いですが結果的には看護師免許だけで、他の資格は取得できずに卒業する人が大半です。そのため、助産師免許を取得したいと考えているなら、専門学校や短大を卒業後、1年間助産師の勉強をしっかりするのもおススメだと思います。まだ、進路を考える時間は残っているので、入学してからのことも考え、色々な視点をもち学校見学に行かれるのをおススメします。
大学へ行っても助産師課程がないところが大半だし、あっても成績上位者選抜です。 学費は専門<大学ですが、ピンキリです。 公立は安く、私立は高い。 親の財布とも相談でしょう。 大きな書店には「医療看護系学校受験ガイド」が販売されているので、それを見て、通える範囲の学校を調べてください。 進路指導室にもあるかもです。 基本的に本命を大学にするなら、専門学校は滑り止め受験をするのが普通です。 なので、大学か専門かというより、受かった中で考えれるしかないです。
1人が参考になると回答しました
今の時点で明確なキャリアプランが立てられていないなら、国立大学の看護学部で助産師も取るのが汎用性が高いと思います。 学費は調べれば分かりますよね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る