教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法第39条の言う「全労働日」とは?パートやバイトにとって何?

労働基準法第39条の言う「全労働日」とは?パートやバイトにとって何?一週間・七日から休日を引いた五日あるいは六日??? それとも、週三日働きたいけど不景気だから二日しか必要ないと言われている二日の事?? パートやバイトは、どうやって有給を消化するんでしょうか・・・・

補足

調べたら、どうも後者の二日らしいです。 でも、有給を取る(消化)するためには・・・その二日の内の一日二日を休む必要があるのですか? ・・・本当は週三日働きたいんだから、三日目を有給に使うとかは・・・無理???

続きを読む

884閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートやアルバイトでも雇用契約書を取り交わすというのが決まりでして。 どういう形の雇用契約書なのかは、 1 労働契約期間(上限は3年)について (雇用期間は一般的には設けませんが、専門的知識を有する人、60歳以上の人を雇 用する場合は3年以内、それ以外は1年以内。) 2 業務内容、就業場所について (記載された業務が採用した会社の中でどのような位置付けか、それにより正社員等 身分の立場が決定) 3 賃金について (賃金の算出方法=計算期間、支払時期が決定) 4 始業・終業・休憩の時刻について 5 時間外、休日勤務について 6 休日・休業等について 7 有給休暇について (年次有給休暇は労働者の権利) 8 退職について (会社側の都合の良い内容となっていないか) 9 懲戒について 10 解雇について (一方的に身分を失うような内容ではないか) 11 その他の項目 (他の規則との整合性に注意) 用形態かがわかれば、有給の取り方もスムーズかと思います。 詳しくはhttp://members.jcom.home.ne.jp/office-ito/page005.htmlからどうぞ 雇用契約書をいただけませんかと上の方に言うといただけるかとおもいます。 雇用形態に不満がある場合は、それを見て判断されたら間違いは無いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる