教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大阪で働いている高校生で、バイトをし始めたのですが研修期間中は時給が900円と昨日店側から説明されたのですがこれって…

現在大阪で働いている高校生で、バイトをし始めたのですが研修期間中は時給が900円と昨日店側から説明されたのですがこれって合法なんですか? 大阪府の最低賃金は964円ですよね?研修期間中は最低賃金以下でも良いという法律とかあったりするんでしょうか。

続きを読む

170閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    下の方と同意見です!!! 最低賃金を下回っていいのは、労働局から「減額特例許可」を受けた場合のみです。障害者の方や職業訓練を受ける方などが該当しますが、「試用期間中」の場合も該当するのですが、実際、許可が下りることはまずありません。審査基準が厳しいからです。このことは、特定社会保険労務士の方もおっしゃっています。http://www.tama5cci.or.jp/hp/yanagida/?tag=%E8%B3%83%E9%87%91 そのため過去6年、労働基準監督署は、「試用期間中」であることを理由に最低賃金の「減額特例」を出したことは1度もありません。申請自体がたった3件で、いずれも却下。それにもし許可を受けているのなら、あなたに対する特例の「許可証」を雇用先は持っているはず。雇用先に「許可証を見せてください」といえばよいでしょう。おそらく持っていないはずです。そうしたら、その方に墨をぶっかけて「ブラックマン」にしてあげるのがよいでしょうw

  • 労働基準局に通報して指導してもらい 最低賃金にしてもらいましょう。

  • 違法でーす。

    ID非表示さん

  • 研修期間中も最低賃金は守らないといけません! 完全に違法です!

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる