教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辞めるべきかどうかなやんでいます。 みなさんの意見・感想を聞かせていただいてもよろしいでしょうか? 厳しい意見でもか…

辞めるべきかどうかなやんでいます。 みなさんの意見・感想を聞かせていただいてもよろしいでしょうか? 厳しい意見でもかまいません。 この話の内容を理解出来る方どうかお意見を聞かせてもらえないでしょうか?私は今年9月に電気工事会社(大阪)に入社した営業職の男(25歳)です。 最初(面接時)の話は未経験なので、何回(1,2年)か現場で勉強してから営業活動をすると言う風に聞いていました。 が、勉強期間はわずか1ヶ月で、しかもいきなり新規開拓営業を命ぜられました。 上司に最初は何も分からないから現場でしばらく電気の事・業界の事など学ばさせてくれとお願いしましたが、人手が少ないと言う理由で却下されました。 めちゃくちゃ戸惑いはありましたが割り切って、ひたすら内装業者に「電気工事屋ですけど~」って言う電話をかけておりました。 何件か感触のあった業者からやっと図面を頂ける様になりました。 自分は電気工事の見積りをしたことがないので上司に指示を貰いながら頑張って見積りを作成するぞ~思ったんですが・・・ その上司は何もほとんど教えてくれませんでした。 図面の見方も分からない・電気工事もろくに知らない・見積りの仕方もわからない・積算ソフトの使い方も分からない状態で毎日終電間際まで残り・休日出勤までし過去の見積書を参考にし、なんとか見積りを完成させました。 ですがド素人が作った見積書(一応その上司のハンコは貰いました)なので抜けてる部分や電線のm数が多かったり不備がたくさんあり、当然受注には至りませんでした。 正直いってウチの会社はみんなバラバラで動いています。組織と言うものはない様な気がします。 会社ではみんなからバカにされ、ほとんど教えてもらえず、自分の状況・考え方を理解してくれる人はいません。 自分はいらない子なのでしょうか?まだまだ書き切れてない理不尽な事はあります。胃腸炎で倒れた事もありました。 目指したらいい人がいなくてこの先の不安が凄くあります。 みなさんはどう思いますか? 辞めるべきでしょうか? 営業職ってこんなものなのでしょうか? 似た経験をした事のあるかたも是非お意見聞かせてください。

補足

みなさん本当にありがとうございました。 先日このことを彼女に相談したら深い理由があってふられる結果になりましたが、仕事は続けて行きたいと思います。 学べることはまだたくさんあると思いますので、結論を出すのはもうすこし待ってみようとおもいます。 みなさん、回答本当にありがとうございました。 また迷った事があればその時はよろしくお願いします。

続きを読む

1,725閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    辞めるって?まだ、入社して三ヶ月しか経過してないじゃなですか? それで、バリバリ仕事が取れたら、先輩方は面目丸潰れですよね (笑)。 実際、今は実績を求められている様子でもないし、 失敗を重ねつつ社内に人脈(どうしたら、解決するかを体感して)を 作る時期だと割切って行動されては如何でしょう。 私なら、現場の棟梁挌の方に「どうにもできなくて、困ってるから 一週間でも弟子入りさせて」とかお願いして、現場仕事を覚える のと一緒に助けてくれる人を作るとかしてみるかもね。 社内で困った時、現場に助けて貰える人は強いですから。 (組織で動く会社といえども、所詮は人間関係がモノをいう世界で。) その次、そとで顧客を開拓するのは、卑屈にならないで、 義理人情ではないけど、その場限りではなく長く付合える、 人との繋がりを大事にしていくと良いでしょう。 一朝一夕ではできないけど、年数が蓄積されると大きな財産になりますよ。 (今の会社で実を結ばなくとも、その業界に身を置くならば・・。 又、置かなくても。) まあ、教科書がなく先生がいない(現場ってそんなもんかな)状況、 どうやって乗り切るか?観察されているのか。 その会社の流儀なのか?判らないけれど。 会社を潰さない程度の損失範囲で仕事を覚えれば良いのだから。 少なくとも3年位は頑張ってやってみて下さいな。応援していますよ。 大概、一生懸命やる人には、助けてくれる人が現れるもんです。 (社内外共に。情けはひとのためにあらず っていいますよね。) 思うままに書いてしまって、御免なさい。参考になれば幸いです。 以上

  • 全く別業界ですが。私は あまり教えてもらえる方が少なかったですね。人手が足りないから募集している会社に行ったので最もですが。負けん気が強かったので何とか 自分で良いやり方を模索してきました。失敗なんて数えきれません(>_<)そのかわりマニュアルでは考えられなくても いろんなやり方発見したり それなりに良かった点もあります。昔は 見て覚えろ!やり方を盗め!なんて手厳しい人もいました。考え方を変えれば それなりにやり甲斐も出来そうですが、今の時代は結果が出ないと厳しいかもしれませんけど。

    続きを読む
  • 毎晩遅くまでご苦労様です。 あくまでも自分の憶測から意見を言わさせていただきます。 読んでいて気になった事があります。 *「上司は何もほとんど教えてくれませんでした。」 ですが、教えてくれるのを待っていませんか?本当に質問しても答えがないのですか? 又質問の仕方はどうですか?相手にわかりやすく要点をまとめて質問してますか? 同じ質問をしていませんか? 質問するのにも1回で済むように要点をまとめ自分の意見も取り入れ ればきちんと答えを返してくれると思います。また同じ質問は相手を不快にさせてしまいます。 *「みんなからバカにされ・・」 ですが、これについてあなた自身は思い当たることありますか? 仕事は入ったばかりなので当然知識はありませんからその事ではないですよね。 考えられる事はあなたと先輩達の間ですでに壁が出来てしまってるんだと思います。 もっともっと質問したりして自分から話しかけないとだめだと思います。 朝はきちんと挨拶を大きな声でしてますか? *「電気の事・業界の事など学ばさせてくれ・・」 ですが本当にそう思っていますか? 上司から教えてもらった事今までメモなど書き留めたりしてますか? 営業中の空き時間に今まで一度でも現場に行った事ありますか? 「自分は本当に上司や先輩達からいろいろ吸収し学びたい」という 姿勢はみせないといけないと思います。それが伝わればきっと教えてくれるはずです。 営業職に関わらずどの職種(相当な専門職は除く)でも知識は二の次だと思っています。 猛烈な熱意と誠実な対応があれば相手に絶対伝わり自分の力で物事や問題は 解決できると思っています。 質問を読んでいると結構あなたの会社は仕事が多く少数精鋭で皆手が一杯な状態の 様な気がします。小規模な会社においてはもう宿命です。 もし上記の通りしてるのに教えてもらえないのなら、まだ若いのでやめる選択もありと思います。 ただ今まで転職を繰り返しているのであればどこへ行っても似た感じだと思うので 周りを見返してやる位の気持ちをもって頑張ってみて下さい。一人でもいいので あなたの味方を作ってください。職人さんでも誰でもいいですから。 また営業活動は直接訪問して断られても何度でも何度でも訪問して「君の熱意には参った」 と言わせるくらいやってみてください。絶対に仕事とれます。相手はあなたの会社に発注するのではなく、 あなたのに発注するんです。 頑張ってください。

    続きを読む
  • けど、そこまで、任せてもらえるなんて、あなたにはかなり力がついたと思います。 からだに無理しない範囲内で、できる限りやってみたら? 最初からうまくいく人なんていませんし、 馬鹿にされるといっても、どの程度かわかりませんが、人間、そんなものだと思います。 自分がもし、就職するなら、そこに行きたいですね。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%99%BA%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%AC%AC2%E7%A8%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB%E6%8A%80%E8%83%BD%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%85%AC%E8%A1%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%882008%E5%B9%B4%E7%89%88%E3%80%89-%E8%97%A4%E7%80%A7-%E5%92%8C%E5%BC%98/dp/4885549566 これとかおすすめですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内装業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる