教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時の有給消化について質問です。

退職時の有給消化について質問です。今年9月の末を持って退職として、9月9日を持って有給消化期間に入りました。 会社の人事の人が残りの有給消化などを計算し9月9日と決めてくれたのですが、2週間後に有給が2日足りないので2日は欠勤扱いになると言われて9月の給料からおよそ5000円ほど引かれます。。 これは会社の有給の計算ミスであって私が支払う必要ないと思うのですが間違ってますかね?

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別に有休消化もきちんとしてくれて、円満退職にもなるのだから 5000円位くれてやってもよいかと思いますけど。 どうしても納得がいかないのであれば、ゴネまくるか 2日間だけ働かせてもらう手もありますが、私はそうまでしたいとは思いません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる