教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の試用期間 6か月とは 今年中途採用で4月1日入社しました

会社の試用期間 6か月とは 今年中途採用で4月1日入社しましたそこで質問があるのですが試用期間で6か月ですが、もし試用期間で採用しないといわれるとしたら、解雇予告だと1か月前までしないといけないと聞いたことがあります。 その場合9月末で試用期間が終わるなら8月末までに解雇予告をださないといけないのでしょうか? それとも9月末に解雇予告だしても問題ないのでしょうか?9月末なら5ヶ月29日までなら解雇予告だしても試用期間の解雇になるのでしょうか?

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間であっても、30日前の通告。 または30日分の賃金を支給。 なので、8月末までに通告がなくても、解雇可能性はまだあります。 ただ、それ相応の理由が無いと解雇は出来ませんから、それ相応の心当りが無きゃ大丈夫。 それ相応の心当りがあれば、その時点で解雇に繋がる話が出るでしょうし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる