教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ宅配便の下請け配達員は個人事業主なのに裁量権が認められないのですか? 配達日時指定厳守・配達時間は8時~21時…

なぜ宅配便の下請け配達員は個人事業主なのに裁量権が認められないのですか? 配達日時指定厳守・配達時間は8時~21時とか、決まってるよね?彼らは個人事業主なので、裁量権を認めるべきだと思います。 例えば、 ・配達日時指定は守らなくてOK ・いつ配ってもOK。夜中の1時とかでも構わない。 とか。

続きを読む

111閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    郵便局員が回答します。 そういうサービスだからサービス内容は守る必要があるのです 個人事業主だからといってサービスの内容も変える権限はないです

    ID非表示さん

  • 佐川急便は時間指定はサービスで、クロネコヤマトは時間指定について別料金を徴収していると思います。 自分の地区の佐川とヤマトの違いは、佐川は時間指定も同じ配達員(社員・下請けとも)が持ち出します、ヤマトは時間指定ごとに社員が持ち出しています。 時間指定の料金をいただいているヤマトは時間を厳守、サービスでやっている佐川は時間指定は努力目標になりますね。そういう企業の体質の違いもあるでしょう。 サービスを辞書で調べて、考えてみては。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そういう契約内容で締結しているからないでしょうか。 一度契約したら、その内容を遵守する義務が発生しますし。

    なるほど:2

  • 「裁量権を認めると、深夜や早朝等の無茶な時間帯なり、指定してない時間帯や日付に配達すると、受取人や差出人から、元請けたる大手や準大手の運送会社に苦情が来るので、その運送会社サイドが、認めない方針で行ってるのは、間違いない」と、私は見てます。 (下請けの配達員が、「指定の時間帯や日付では、配達が出来ない」等、受取人へ逆ギレすると、この時点で元請けの運送会社に苦情が来たら、下請けのローカル系の運送会社に「クビにしないと、下請けとしての仕事を、打ち切る」的な内容で、命令するので、クビになるのが、多いらしいとの事。)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる