教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月の残業が60時間くらいって普通なんでしょうか?

月の残業が60時間くらいって普通なんでしょうか?今年から新卒で入ってる会社ですが、 平均これくらいの残業があります。 ただし、完全週休2日で、ちゃんとしっかり休めます。 それと、仕事が終わっても、色々あってタイムカード押した後でも帰りづらいです。(他の人の仕事を少し手伝ったり、緊急対応だったり) 休みの前日であれば、6時に出勤して20時くらいに退勤することもよくあります。 ただし、残業はタイムカードを押した分はちゃんと全て出るので、そこはホワイトだと思います。

続きを読む

573閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    何をもって 普通 なのかということですよね。 法律上での年間残業時間はたしか720時間です。 720わる12ヶ月だと60時間になるので、法律上では普通ではなくギリギリとか最大になりますね。 残業代が出ていても、数字は適正なのか。 60の残業代でどのくらい給料があるのか。 など結局今の会社に満足できているならホワイト、不満があるならブラックって感じなんでしょうね。

  • 業界にもよりますが、法律云々言わないのであれば普通か少ないくらいでしょう。

  • 普通ではありません。 36協定の上限は45時間です。 月間60時間の残業は、特別条項が付いてても、年間6か月以内だけです。 36協定を見せて戴き合法か違法かをお調べなさい。 90時間してると言う投稿がありますが、立派な違法会社 です。

    続きを読む
  • 法律では45まで。 月0から150時間を経験した身としては、60くらいがちょうどいい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる