解決済み
会社から生産調整の為に有給休暇で休むように指示されました。 会社側が勝手に社員の有給を勝手に消化して良いのでしょうか?素材原料メーカーで3交代シフト制、従業員200人未満の工場勤務の者です。 ・この手の生産調整のやり方は一般的なのでしょうか? 出社すると、手書き出勤シフトに手書きで交代者は有給扱いで金曜日は休みと、書いてありました。 休みについての話や説明はありませんでした。 帰宅しておや!?と思い、(誰の判断、指示か現在不明です。 )若い社員達は喜んで休めるからラッキーと思っているみたいですが、 今後、生産調整が増えそうです。 受注は減り今後、減産の為、自宅待機や正社員にもリストラなどあるかもしません。 その場合、ここで使われた有給休暇が退職する時になんらかの影響があるのでしょうか?
2,395閲覧
勝手に消化するのはよくないですが、労働者の同意を得たのならOKです。 で、もし有給でない場合、生産調整で休みになると、労働者は給料の60%の休業補償をもらうことになります。 これだと手取りが減りますから、有給を使って全額もらったほうが労働者にとっても得になります。 説明不足は問題ですが、一概に悪意のある対応ではないように思います。 あと退職時のことですが、有給消化は知恵袋でも毎日のように質問が出るように、結構問題になるので、できるだけ消化させてあげたほうがトラブル回避にもなります。 財政が苦しくてリストラするのですから、会社も有給の買取などの出費はできるだけ避けたいでしょうしね。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る