教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与について教えてください。施設常駐警備員で現在勤務していますが、安すぎるのではないかと思っています。きちんと法的な根拠…

給与について教えてください。施設常駐警備員で現在勤務していますが、安すぎるのではないかと思っています。きちんと法的な根拠なども理解した上で、法的な最低線よりも安いのなら交渉したいと思っています。よろしくお願いします。 質問➀下記契約内容の条件で、一番少なく見積もって計算すると平日・休日の 給与はいくらになりますか?現在の平日¥8,500、休日¥17,000 +毎月深夜手当て定額¥10,000は、法に照らして最低線をクリアして いると言えますか?法的根拠・計算方法なども教えてください。 質問②もし、法的にも少なすぎるなど問題がある場合、どのような手順で交渉 するといいでしょうか? (「労働契約書」と表題にある書面の記載内容など) ・仕事内容:施設警備 ・始業終業時刻及び休憩時間 平日16:00~翌8:00(16h、内休憩6h) 休日 8:00~翌8:00(24h、内休憩8h) ※各日仮眠4hが認められています ・賃金:日給 平日¥8,500 休日は2日分の計算¥17,000 ※この他に深夜手当てとして毎月定額¥10,000あり ・所定外労働等に関する割増率 所定時間外法定超25%、法定休日35%、深夜25%、法定内所定外0% ・休暇:法定通り ・その他:当県の最低賃金は¥825/1h とネットではありますが・・・ 厚生年金に加入しています。

続きを読む

166閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず平日ですね。実労10時間で深夜割増はその時間帯に休憩があるのだろうという予想と別途深夜手当が出ているので、計算では考えないことにします。すると、825×10時間分と、25%の時間外割増206~207円×2時間分で少なくとも平日は8662円以上ないとおかしいですね。 休日は実労16時間になるので825×16と割り増し分206×8で14848円になります。17000円ならクリアしていますね。 上記計算には深夜割増分がついていないので、10000÷206.25=48.48・・・・になるので、約48.5時間ということになります。つまり月の深夜割増分が48.5時間出ているという計算になるんですね。実際、質問者さんが深夜割増帯にどのくらい月に勤務されているのか質問文からはわかりませんので、ご自身の勤務実績から確認してみるといいかと思います。

  • 雇用契約書を労働基準監督署に持参して相談すべきです。 会社と交渉する場合「ヤフー知恵袋で相談したらおかしいって言われたんですけど・・・」って話を持って行って、まともに聞いてもらえると思いますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる