教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社で勤務していましたが、派遣先にパワハラを受け、指摘したら契約を切られました。 派遣元から退職手続きの書類が…

派遣会社で勤務していましたが、派遣先にパワハラを受け、指摘したら契約を切られました。 派遣元から退職手続きの書類が来ましたが、 そこには退職理由に契約期間満了(当社申し出)と 記載されていて、異議ありか、異議無しに丸をつけて返信するのですが、 当社申し出とありますが、派遣元が理由では無くとも 一般的でしょうか? パワハラについて派遣元にも伝え、労働基準監督署にも伝える旨は伝えているので、派遣元としては派遣先との関係があり、大事にしたくなく、更新不可の詳細も回答しませんでした。 当社申し出の表現に納得行かない気もするのですが、 派遣先の会社都合で一方的に切られた場合も この、期間満了(当社申し出)となるのでしょうか? 離職表に記載があるから派遣元と派遣先会社に都合良くこの様な表現にしているのか、が気になるので質問します。 今後の再就職の際にこの表現にしておいた方が良いのか、もしくはこの表現が一般的なのか、 それとも派遣元のやり口なのか、どう思われますか?

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    離職票とはあくまでも、「貴方が雇用保険をどのような条件で受けることができるか」を示すための書類に過ぎないので非常に定型的な内容になっています。 貴方の雇い主はあくまでも派遣会社なので、「貴方との雇用契約を更新しません」と言えるのは派遣会社だけです。派遣先とのトラブルが直接の原因ですが、それによって更新しないと決めたのは派遣会社なので「当社申し出」は正解です。 細かい文言については貴方の心情として気になる部分をあるでしょうが「これはそういうものではない」と飲み込んでいただくしかありません。 さて、ここで重要なのは離職理由です。 離職票において、退職理由は大きく分けて3つしかありません。自己都合、会社都合、契約期間満了です。 派遣で働いていた、派遣会社(雇い主)とは有期雇用だった、今回の退職日は有期雇用契約の最終日(契約期間の途中で切られたわけではない)である、という条件を満たすなら、自分から更新を断っても派遣会社が断っても「契約期間満了」に分類されます。有期雇用の方で解雇というのは契約期間の途中で契約解除になった場合をいいます。 ただし契約期間満了であっても、本来は更新の余地があったにも関わらず会社の都合で更新しなかった場合、雇用保険の給付の条件は会社都合と同じになります。 繰り返しますが、離職票とは雇用保険の給付の条件決定のための書類なので、次の再就職のためにこういう表現が良い、というのはありません。 もし再就職先から離職票を持ってくるように言われた場合、それは退職理由を知りたいのではなく、雇用保険の被保険者番号を知りたいだけなので、「雇用保険被保険者証」を提出すれば大丈夫です。被保険者証には名前と生年月日と被保険者番号のみが記載されているだけなので、前職の退職理由は再就職先にはわかりません。

  • >当社申し出の表現に納得行かない気もするのですが、 パワハラについて本来雇用主である派遣元に相談すべきところを、雇用関係の無い派遣先に直接指摘した事で、派遣先は要員交代等を派遣会社に依頼したのでしょう。 派遣会社は派遣先からの申し出を受けて雇用主としてあなたとの契約を終了としたのだから期間満了(当社申し出)となるでしょう。離職票の記載について派遣先は全く関係ない。

    続きを読む
  • 派遣先に先に言ったからでしょう。 トラブルは全て派遣会社に相談するのが常識なんですけど。 問題を起こしたからもうこの人は送れないと判断しての派遣契約解除です。

  • パワハラと騒ぐひとは採用したくない。以上。

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる