教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、営業職をやっていて、固定給、役職手当て(住宅手当ても含む)、歩合(売り上げの5%)をもらっています。

今、営業職をやっていて、固定給、役職手当て(住宅手当ても含む)、歩合(売り上げの5%)をもらっています。ところが、急に今月から固定給と役職手当てがもらえないことになり(当然住宅手当ても)完全歩合制(売り上げの15%)になるとのこと。極端な話、売り上げが0なら給料も0です。売り上げが落ちて会社が危機的な状況なのはわかりますが、住宅手当てを見込んで引っ越しし、固定給があるということでこの会社を選んだのに、このままでは家賃すら払えない状況になります。 今まで、残業手当がないのに、出しているかのようにお給料明細誤魔化していることも知っていたし、求人誌の募集内容も月8~9日休みと書いてあっても実際は月3~4日しか休めないのも我慢していましたが、完全歩合制に急に変更するのはあまりにひどいと思います。この会社はもう辞めるつもりですが、なんとか懲らしめてやりたいというか、残された末端社員が普通に働ける環境にしてあげたいと思うのですが、何か方法はないでしょうか?

続きを読む

732閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まもとな雇用契約が文書に残されていれば、完全歩合制への移行は労働基準法27条に抵触する行為です。 http://sr.roudou-taisaku.com/html/01buaisei.html こういうやり方をせねば生き延びることができなくなった時点で、この会社の余命は見えてきているとも言え、質問者さんが逃げる準備に入られることは賢明です。 が、懲らしめるといっても労働基準監督署への通報以上のことは考えない方が良く、時世も時世、質問者さんは一刻も早く情勢の荒波をまともに受けない転職先の確保に努められるべきでしょう。。。 …ぐっどらっく★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる