教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京のサラリーマンは、何時出勤が多いですか?

東京のサラリーマンは、何時出勤が多いですか?また、何時起きですか? 私は田舎のサラリーマン。 朝6時起きで、自家用車で8時に家を出て8:30までの出勤です。 たまにバス通勤とかしてみたいなと思いますが、バスが通っていません(笑)

続きを読む

2,400閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    東京の平均的パターンで言うと、勤務時間が9~18時、通勤1時間というパターンだと思いますので、起床6:30、自宅出発7:30、8:30前後の出社が一番多いと思います。 ちなみに私(50代後半)は4:45起床、5:50自宅出発、7:30出社です。

    1人が参考になると回答しました

  • >東京のサラリーマンは 家賃が高いから東京に住まないので、必然的に通勤時間が長くなる。 1時間ならいい方、とある大企業は2時間半でも普通。 それから逆算してね、定時は8:30か9:00。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる