教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの有給です(文才ないです)

バイトの有給です(文才ないです)自分は長いこと勤めてるバイトを辞めようかなと思ってます というのも、古バイトは最近いろんな人が入ってきたりして人間関係が悪化したり(妙に仕事意識高く張り切ってる人ばかり)給料が安かったり忙しかったり が理由です なので今年の初めに別のバイトを応募したらまさか合格して、今は新バイトを主流にして、一応は古バイトと新バイトを掛け持ちしてる状態です 新バイトは夜勤なのでとにかく暇で、それに加えて夜勤手当などがつき、夜勤手当無しの状態でも、古バイトの数年経った時給より高いので古バイトを続ける意味がないです 掛け持ちとはいえ、新バイトが主で古バイトは月に1.2回(一回3.4時間)のヘルプしか出てない状態で 気がついたら変に掛け持ちすると時間調整や年間の扶養を超えてしまうなどの問題が出てきたので本格的に辞めて新バイト一本に絞ろうかと思ってます 古バイトの人たちからは、ここ以外に雇ってもらえるとこないよ(いや今働いてます)夜勤は疲れるし(いや慣れてむしろここより楽)など言われて日に日に早く辞めねばと思ってました ここまで粘った僕も悪いです ですがただ辞めるだけだと有給溜まってるのでもったいないと思ったので、辞める時に有給消化しようと考えてます ただその古バイト先は有給使ってる人みたことないし、逆に『店長が頑張ってるのになんでそう(有給)使って輪を乱そうとするの?ねえ?なんで?』と言ってくる人(自称バイト責任者)が常にいて(出勤日以外にもほぼ毎日自主出勤してる)横槍さしてくるのでなかなか話し合いが出来ない それに加えて自分は正直言って無能です 料理出すのは遅い(これに関してはバイト責任者と違って、愛社精神ないので混んだら開き直って時間内には出すけどその人に比べたら遅い)メニューのタッチパネルの操作(最近ホールにも出されたので....)が遅いなどでこんな俺が有給使ったら『いやいや俺くんは〜で〜じゃないか?有給は出せないなー』とか言われないか心配です あと今年からバイトでも有給取れせなかったら企業に30万の罰金なので取らないとそれこそ損だと思います(バイト責任者は知ってるか謎) 1.いくら無能でも有給取れますか? 2.これに関しては友人の話なんですが、友人はバイト先で廃棄したものを棄てるからと持って帰ったのバレて(監視カメラではなく、カマかけられたとのこと)窃盗だぞ?となり一応本人は自主的に奉仕活動(数週間)して最終的に『謝罪の気持ちはわかったから働いて返して欲しい』と言われた3ヶ月(そのうち3回しか出勤してない)後に辞めて有給とって遊ぼうと言って来たのですが、それ有給とれるのか?ともし言ったら前を蒸し返されて『せっかく誠意分かったのに反省してないだろ?警察行くよ?』とならないか 3.話戻り、よく辞める&有給なら、『その日の代わりの人見つけろ』的なの聞きますけど、僕は月に1.2回しか出勤してないので代わり見つけなくてもいい気がするんですが....そもそも代わりは見つけなくても取れる? 4.有給休暇の義務化になりましたが、それを伝えても取らせないってことできるんですかね? 5.口頭だと言った言わないになるので、ネットに有給休暇申請書なるものあったのでそれをコピーしたり、写したりした紙を店長に出すというのでも大丈夫なのですか? 6.バイト責任者とベテランの人や店長が時間削って人件費節約してる中で有給申請取れるのか?というのも、そういった人件費が有給になるのかなと自分の中でも錯覚し始めたので....せっかく確保した人件費に回す金を僕の有給に使われるのかな?それとも有給は店ではなく本社から支給されるのかすらだんだんわかんなく 7.一応1ヶ月前に言いますが、多分辞める時にはたくさんシフト入れられますが正直今年から忙しく、3日ぐらいしか出ないつもりですけど大丈夫ですか? 8.バイト責任者や他の人がいない時間狙って店に行き、店長に『すみません 来月いっぱい(来月は新バイトもあるから出れて3日)で辞めたいんですか 前々から辞めようと思ってました あと辞めるついでに、今年から有給休暇義務化なので有給消化して辞めたいんですが(ここで申請書出す)』等を言おうと思ってますが、こんなストレートでいっても大丈夫ですか?回りくどいよりこっちの方がいいかなと思ってしまったので

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1無能かは関係ないです。 法律どうこうの話です。 2犯罪を犯している以上、どうにもなりません。 3そもそも人員確保は雇用主の仕事です。辞めるから、有給とるからは関係ないです。あくまでも法律、契約守ってやらないと、先程の犯罪を行なったのにってなります。 要は契約守ってないしとかなります。 こちらの非がないように動けばいいのです。 契約書、会社就業規則をみないとなりません。会社就業規則は見せないと法律違反になりますからみせてもらってください。 4時期変更ですね、後は付与から付与の期間によるでしょうね。だって有給付与されて一ヶ月で辞めるから会社も5日の義務果たせなんて無理あります。 5 書面で出さないとのちに書いたように言った言わないになりますよ。 6有給は法律。会社があげるもんじゃないよ。 ネットでぐぐってください。 7これも、契約書や就業規則であって、勝手に一ヶ月前はやばい。 契約や就業規則にないなら民法最短14日。 有給含めた日にち最後で退職届書いてしまえばいい。 8多分、有給義務が辞めるときになって全て当てはまるおもわない。 ただ、会社は時期変更権行使しかできないから正当な理由がない限り有給はとれる。 要はこの日は人いないから他のこの日にしてと会社はできる。 辞める日にちをまたぐ時は無論、この日にしてくださいができないから有給取れるはず。 とりあえず辞める日を勝手に一ヶ月前はのちにつつかれたら辞めれなくなるよ。 とりあえず契約書と就業規則確認。 就業規則無い言われたら、 民法14日で有給含めた日にちで辞めればいいし、就業規則って即見れるとこに保管してなければならないから、 そうじゃないなら、即行使するしかない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる