教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「実は、医者や弁護士なっても、お金持ちではない人が多い。貧乏な人も多い。」みたいな記事を、最近よく目にしますが、 …

「実は、医者や弁護士なっても、お金持ちではない人が多い。貧乏な人も多い。」みたいな記事を、最近よく目にしますが、 これは何十年も前に、「医者や弁護士になれば、金持ちになれる。」みたいな考えが広まったから、多くの人が医者や弁護士になって、競争が激化し、パイの奪い合いになって、儲からなくなったのですか?歯医者が乱立して、コンビニよりも多いとか書かれていますし。 例えば30~40年前は、大体の医者や弁護士は、お金持ちだったのでしょうか? 私はもうすぐ40歳になりますが、小学生の頃から、やはりこれらの職業って、高学歴やエリートがなる職業の代表で、多くの人の憧れでもあった記憶があります。

続きを読む

758閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そうですね。私が職業選択を考えた40年前は「医者や弁護士はお金持ちだった」です。 私は、4代目開業医なので医師について書きますね。 40年前の祖父と父の年収は、今の私の年収より多かったです。約1.5倍の年収がありました。患者は今の3倍くらい、従業員は今の1/5くらいでした。 当時のサラリーマンの平均年収は250万ですから開業医の平均年収4000万というのは、大金持ちに見えたでしょうし、当時は高額納税者公示制度があり、地方都市の税務署の公示では開業医の名前が並ぶという時代でした。 それが、国民医療費がうなぎのぼりに上昇し、消費税導入でも追いつかず医療費抑制が叫ばれ医療費が抑制されながら、病院や診療所の設置基準は厳しくなって看護師などの数がある程度必要となり、薬剤費は上がり、医療機器も揃えなければならなくなって、建物、医療機器の減価償却費は増え、人件費は増え、薬剤費は増えていますので、医師の手取りは開業医であっても減っています。 今は、サラリーマンでも稼げる人は稼いでいて、平均年収も500万ぐらいありますが、医師は年収は横ばいかむしろ減っていて、勤務医1300万、開業医2500万レベルですから、30〜40年前のイメージより医師は金持ちではありません。 開業医は明らかに供給オーバーで、ここ10年は開業失敗する人も1割ぐらいいます。開業しても勤務医に戻ったり、首を吊ったりする方がそれぐらいいるということです。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • YouTubeで現役のお医者さんがYouTuberとして動画配信してるのがあります。それによると、大学病院の勤務医の給料は2~30万円と、一般サラリーマンと変わらないようです。

  • 医者も弁護士も大して儲からない 多少稼いでもコスパは最悪 どちらもいわゆる富裕層や資産家にはなれない 医学科だろうと高学歴でもエリートでもない ただの医療労働者

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる