教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間での退職について質問です。 昨年の10月1日で、正社員で現在の会社に入社しました。 試用期間が6ヶ月で、現在…

試用期間での退職について質問です。 昨年の10月1日で、正社員で現在の会社に入社しました。 試用期間が6ヶ月で、現在試用期間中です。 この度、一身上の都合で、正社員を先日辞退しました。(3月25日) 人員の事情等もあり、5月末までいてほしいと言われました。ですが、4月から5月末までは非正規社員の給料になるからと言われました。なので、給料が著しく下がります。 ちなみに正社員の雇用契約書には、『試用期間経過後正社員とする』と記載されてます。入社してから現在まで、正社員と同じ給料で働いています。 正社員の方が非正規社員よりも、仕事の量も多いですし、仕事内容も変わってくるところがあります。 これって何か変でしょうか? 何となく違和感があるのですが…

続きを読む

678閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「何となく違和感」 企業側の言い分をざっくり言えば、 「辞めるのなら正社員にはしないから、4月以降の伸びた期間は非正規社員の給料として支払う、でも人員事情のことがあるから5月末まではよろしくネ」 …ということです。試用期間は解いてやるんだから、みたいな理屈も含めて。 回答者のアレンジとはいえ、「何となく違和感」のイメージはどう変わりましたでしょうか…

  • 正社員になれば給与が下がるのですか、初めての事例ですね。 殆どが試用期間は日給だの二割減とかですから!

  • 正社員を辞退したのだから雇用形態は正社員以外ですね。 正社員の辞退を取り消して、正社員として5月末に辞める選択は?

  • どう見てもおかしいですね。 会社都合でひきとめておいて、非正規社員の給料はあり得ません。 非正規社員の給料は拒否して、すぐ退職しましょう。 試用期間ですからすぐ退職して法的に問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる