教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通勤のアンケート調査でご協力お願いします。

通勤のアンケート調査でご協力お願いします。片道2.5キロの距離は電動自転車、原付きバイクどちらがいいと思いますか?

補足

2.5キロのうち、平坦な道は1キロ弱です。

153閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    女性のかたですかね? 途中の道路状況によると思いますが 自分だったら電動自転車かな。 バイクだとパンクや故障したときに 近くに修理できるところがないと 軽トラなどで運んでもらわないとなりませんよね。 ただし通勤途中で買物とかをするのであれば 道のりが億劫にならないバイクのほうがいいかな。

  • 7キロ通勤、男性ですが変速なしのママチャリですよ。 ストップ&ゴーが頻繁な町中を行くのでは変速なんて使う余裕が全然ありません。 邪魔な機能です。 電動or原チャはその距離だと全然違いが感じられないと思うので、経済性で電動自転車の方を勧めておきます。 ストップ&ゴーが頻発するときに電動自転車は有効だと思います。

    続きを読む
  • 電動自転車というのが、電動アシスト自転車であれば、原付バイクより電動アシスト自転車ですね。 電動アシスト自転車>電動自転車>原付バイク

  • 雨の日以外は 極力歩きましょう。 私は 片道4KM 40分かけて 歩いています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる