教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタッフサービスで紹介された仕事。 数日前に電話で直接コーディネーターから紹介された仕事があります。

スタッフサービスで紹介された仕事。 数日前に電話で直接コーディネーターから紹介された仕事があります。職場見学の日時の連絡を待っていて マイページには社内審査中の表示なのですが、 待っている間にスタッフサービスのネットの求人情報が 掲載されるようになりました。 明らかに同じ職場の同じ条件です。 一人の採用予定です。 もうほかの人を探している、落選したと考えたほうが良いでしょうか。 とても熱心に紹介されたので急に連絡が途絶え数日経過、 挙句求人情報が後悔されて悲しいです。 あきらめて他を探そうかと思っていますが、 スタッフサービスはこんなものでしょうか。 いつも他の同一大手派遣会社で紹介されていたので、 こんな扱いが残念でなりません。

続きを読む

1,230閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事務センターの人と、実際の担当者の連携は悪いように感じますね。 担当者の連絡を待たずに、聞けばいいと思いますよ。 実際に、企業側との調整に手間取っている可能性もありますから。 まあ「調整に手間取っている」と待たされた挙句、「すみません。他社で決まってしまいました」なんて事もありますけどね

    2人が参考になると回答しました

  • 私の経験上ですけど、スタッフサービスは利用しないほうがいいですよ。 正社員になれるって言ってもなれなかったですし、賞与もなかったですし。 そこを利用するなら、リクルートスタッフィングのほうがマシ。 同じグループのスタッフサービスより上のランクだし、まだしっかりしているから。 但し、マシだという程度ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる