教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【確定申告】にいて 私は派遣2つと飲食店のバイト(計3つ)かけ待ちしています。 派遣の2つは2017年に初め、201…

【確定申告】にいて 私は派遣2つと飲食店のバイト(計3つ)かけ待ちしています。 派遣の2つは2017年に初め、2017年に数回働きましたが、2018年には仕事に入りませんでした。そして飲食店のバイトは2018年に初め、今も継続しています。 なので昨年2018年11月に確定申告を出すときは派遣は2018年、所得を貰っていないので飲食店のバイトの店長にも確認し飲食店のバイトで確定申告を提出しました。 ここまでは大丈夫だと思うのですが、 確定申告を出したあと、2019年2月、3月に派遣のアルバイトを再開したいと思ってあるのですが確定申告を出したあとに他の場所で所得を貰っても大丈夫でしょうか? この11月に出した確定申告は、2018年分だけでしょうか? 文章分かりにくかったりすみません。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >この11月に出した確定申告は、2018年分だけでしょうか? →×確定申告、〇年末調整 会社で個人の確定申告は出来ません。 2018年は飲食店収入以外の収入ナシ、医療費控除等 確定申告でのみ処理できる控除がないのであれば、2018年分確定申告は不要です。 2019年は好きなように稼いでください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる