教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員 初任給の支払い日について 4月から地方公務員になりますが、初任給は5月に支給されるのでしょうか? …

地方公務員 初任給の支払い日について 4月から地方公務員になりますが、初任給は5月に支給されるのでしょうか? 例規を見ると、給料の計算期間は1日〜月末締めで、 支給日が21日となっておりました。 ということは、5月21日が初任給の支払い日ということですかね...?汗

補足

4月に支払われる給料は通常は3月に計算したものですよね? 初任給に関しては例外ということですか?

続きを読む

14,380閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員の給与は当月払いとなりますので、 4月21日に、1日~30日の給料、すなわち1か月分の給料が振り込まれます。 働いていない21~30日の分についても、働く前提で振り込まれますね。 同様に住宅手当や通勤手当も同様に4月に支払われます。 ちなみに時間外手当については未確定となりますので、4月の時間外手当は5月21日の給料と一緒に支払われます。

    1人が参考になると回答しました

  • そういうことになりますね。

  • 公務員の給与は月末締め当月払いです よって初任給は4月に支払いがあります。(だから一部前払いみたいな扱いです) 但し、月末にならないと確定しない手当、例えば超過勤務手当などは月末締め翌月払いになります。 なお、今年の4月21日は日曜なので19日又は22日が支給日になります(給与日が土日祝日の場合どうなるかは自治体の条例、規則によります。)

    続きを読む
  • 公務員の場合ではないので違っていたらごめんなさい。 初任給は4月21日に支給されると思います。 4月支給分は見込みとして全額(または日割りした1~20日までの分)支給されるのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる