教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動の内示がありました。 ただ、私としてはこの内示に不満を持っています。 現在、自宅から車で15分の所にある…

人事異動の内示がありました。 ただ、私としてはこの内示に不満を持っています。 現在、自宅から車で15分の所にある事業所に行っています。私の部門に関係する事業所はこの事業所Aと、車で30分の事業所Bと、車で3時間の事業所Cがあります。 この3か所をこの4月から週2日ずつ行けという指示がありました。 (元々週6勤務です) この理由としては、事業所BもCも売り上げが芳しくないから伸ばしてきてほしいという事です。 しかし、私は以前事業所Aで社長に対し未払い残業代の事、休憩時間が法定通りに取れない事を直訴した事があり、それについての報復人事を孕んでいるのでは?と内心思っています。 確かに地域限定社員では無いので正当な理由があれば人事異動もやむを得ないでしょう。 しかし、過去にそういう事があった上で今回そういう人事があったという事はそういう悪意ある人事であるとも取れるわけで、ただそれを会社側が直接言ってくるわけもなく、さも正当性のあるかのような理由をつけて今回の内示がありました。 しかも上述の通り週2ずつという事は転居を前提にも出来ないわけです。 質問をしたい点は以下の点です。 ①ボイスレコーダーには昨年夏頃に録音したデータがあり、そこには「そんな事(残業代や休憩時間)言ってる奴は来年から〇〇(今回の片道3時間の所)に行ってもらうかもしれないぞ?」という社長の言葉が入っています。 確かに今回の内示での異動命令の理由には正当性があるように聞こえますが、こんな理由口八丁でいけるわけで実際の所は分かりません。 このボイスレコーダーの音声を理由にこの人事異動が無効とされる可能性はありますでしょうか? ②人事異動を断った場合、懲戒解雇等の可能性も出てくると思います。あるいは自身で退職という事もあるでしょう。 この場合、退職金や失業保険はどうなるのでしょう? 複数の事業所を兼任する関係で転居も出来ない上、週2とは言え片道3時間の通勤という理由から会社都合になったりするものなのでしょうか? あるいはそれら以前に、残業代未払い等を理由に自己都合での退職をしても会社都合と同条件で給付されるものなのでしょうか? ③社では有給申請は3日前とされています。通常時の申請であればこの3日前というのも適法であるとされていたかと思います。 では仮に退職届を出し、同時に有給申請書を出してその日(あるいは翌日)から退職日まで休もうという場合はどうなのでしょう? 3日前という規定があるからそれは出来ないのでしょうか? それとも法律では有給は何日前までに~というものが決まっていないので有効になるのでしょうか? なお、元々最低人員で回しているので通常時期でも有給は使えていませんでした。退職にあたり有給を使う事で通常業務も回らなくなるでしょうが円満退社を望んでいるわけでは無いので私には関係ありませんし、時季変更権も繁忙期では無いので関係無いと思っています。

続きを読む

2,055閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1 車で30分の所は仕方ないかもしれませんが、片道3時間の所は拒否できるのではないでしょうか? それは、権利の濫用に繋がる可能性もありますし、長時間の通勤が原因で体調が悪化した場合、会社としての安全衛生管理上の責任を免れる事は出来ません。 2 人事異動を断るくらいでは懲戒解雇になる可能性は低いと考えられます。日本の労働者は容易に解雇をさせることは出来ません。 3 有給休暇の申請は前日の終業時間前までに伝えても大丈夫です。ですが、裁判では、3日までに申請する、という規定を妥当だと認めたものがあります。 従業員のやりくりや業務の引継ぎなどを考えると、3日ぐらいまでが妥当な期限だということです。なので、申請して3日後から有給休暇消化が始まるかもしれませんが、とりあえず言ってみるといいかもしれません。また3日後以降に有給が取れないという事があれば労働基準監督署に報告するのも手です。有給の申請を断ることは基本できません。また、退職される場合は、変更する時季がないので時季変更権を行使することもできません。なので安心してください。有給を使ったが何日か余ったりする場合があります。いい会社であれば余った有給を買い取ってくれますよ?有給の買取は自由なので会社次第なのですが。

  • お勤めの会社に就業規則は存在しないのですか?一般的には労基署に届け出る義務があります。そして片道3時間は常識的に考えて出張扱いでしょう。出張は宿泊も伴うケースが多く、出張手当、宿泊手当が出るならいいんじゃないでしょうか? 人事異動を断った場合懲戒解雇はできません。解雇権の濫用とすでに判例があります ただし、退職勧奨は違法ではありません。退職金は出ることになりますが辞めた理由は本人に帰属しますので、事故都合退職です。 老婆心ながら申し上げますと、退職するときはきちんとしないと次に就職する会社に 有る事無い事書かれた書類が回り、まず、内定がもらえません。転職が決まっていてもこの書類は人事間でやりとりされますので、不利になることは間違いありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる