教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳くらいの男で事務職へ転職(キャリアアップとかヘッドハンティングではない)できる人って、どんなスキルを持っていれば出…

40歳くらいの男で事務職へ転職(キャリアアップとかヘッドハンティングではない)できる人って、どんなスキルを持っていれば出来るんでしょうね?事務職といっても幅広いので、例えば総務や一般事務です 別に事務職が楽だとは思っていません 精神的に病んで休職する人や辞める人もいますしね それでも年収は下がっても良いからと男で事務職に転職したい人、いますか?

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般事務なら相当スキルが必要なので、 20年ぐらい経験があって会計の資格も持ってるとかでしょうね

  • たとえば、 *銀行や信金で融資や審査の経験年数がそこそこ長い人 *上場企業の財務畑で責任者の経験ある人 *総合病院の事務長(補佐)歴5年以上など 40歳以上でヒラの男性事務を中途採用する企業はザラになく、表向きは求人を出しているフリをしていても、イザ採用後にすぐ営業へ異動とかが関の山です。 そういう場合は初めから仕組まれている求人ですから、営業のやりにくさは半端でないと思わなければなりません。そういうリスクがものすごく高い中での応募になりますね…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる