教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高齢者雇用継続給付金の申請と時期について 60歳以降も同じ会社で継続雇用予定者です。 条件はクリアしてる…

高齢者雇用継続給付金の申請と時期について 60歳以降も同じ会社で継続雇用予定者です。 条件はクリアしてる事を前提に高齢者雇用継続給付金についてお尋ねします。A 申請の仕方が判りません。 ①黙っていても対象者には会社側から何らかのアプローチがあり自動的に申請してくれる (パート・社員の区別なく) ⓶自分から会社に申し出て申請手続きをしてもらう。 ③自分でハロワ?に行き手続きする B その時期について 誕生日を迎えた月の給与は今までどうりで、その翌月から給与が下がります。 下がった給与明細が出てからの手続きで良いのでしょうか? C 申請の期限はありますか? 給与が下がってから、いつまでに申請すれば当初から給付されるのでしょうか? 去年、定年を迎えた友人(社員)は誕生月以前に会社側から連絡があり一切の手続きをしてくれたと言ってたように思うのですが私(パート)は誕生日まで1か月を切りましたが何も連絡がありません。 少し不安に思うのですが会社によって、また社員とパートで手続きに違いがあるのかも教えて下さい。

続きを読む

1,705閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高年齢雇用継続基本給付金の申請は、原則は本人が会社を通して行うものです。ただし何らかの理由で会社が手を貸してくれない場合は、本人が直接ハローワークで手続きすることも認められています。 また、今年の10月1日からは、事業主が「記載内容に関する確認書・申請等に関する同意書」を作成し4年間保存すれば支給申請書の本人の署名・押印を省略できるようになりました。つまり会社がやる気であれば、実際は本人からの申請を待たずに時期が来ると機械的に申請手続きをすることが可能になっています。 つまり会社により ・本人がハローワークに直接申請する ・本人が会社を通してハローワークに申請する(原則) ・会社が全ての手続きをしてくれる のどれもあり得ることになります。 また初回の申請時は「六十歳到達時等賃金証明書」の添付が必要です。これは会社に発行してもらわなければなりません。 「A 申請の仕方が判りません。」 上に書いた通りです。会社と相談しなければなりません。また黙っていても会社の方から注意してくれるか、こちらから言わなければ何もしてくれないかは、会社の親切さにより違うとしか言えません。誕生日過ぎても何も言ってくれない場合、こちらから、「高年齢雇用継続基本給付金を申請したい」と言って、申請の仕方についての相談と、「六十歳到達時等賃金証明書」の発行のお願いをした方が良いでしょう。 「B その時期について」 「C 申請の期限はありますか?」 最初の申請は、最初の支給対象月の初日から4か月以内に行うことになっています。その際は「受給資格確認票・(初回)支給申請書」に、「六十歳到達時等賃金証明書」を添付します。 以後2か月に一回支給申請を行いますが、2回目以降の申請時期についてはハローワークの方から指定されます。 なお万が一請求が遅れた場合、請求の時効は支給対象月の末日の翌日から2年間ですので、その間であれば請求可能ですが、請求方法が変わるかもわからないので、その様な事態のときは、ハローワークに問い合わせて下さい。

  • 冊子リーフレットをお読みください。資格ができてから4カ月以内に①必要書類をそろえ、②事業主に提出してもらう、と読めます。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000135090.html

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる