解決済み
10年くらい、8~9件を定期的にかけもちくらい、 ヘルプも含めると40件くらい…の経験で漫画 アシスタント(アナログオンリー)として働いた 経験のある者です。 まず、そのなかではっきり「時給制」を採用 していると言えたのは17件くらい。あとの職場は 給金は安いけど個人的に働きやすい(先生に気に 入られている)と感じていたり、恩師のツテで断れない などの理由で通っていました。 まあしかし、「はっきり時給制」と言える環境で 最初に言われたり渡された明細で知った平均は ○背景込み時給1000円~1200円 (使い回し用の背景を描くと別口に買い取り制度あり) ○ベタ、トーンなどの仕上げのみ時給800円~900円 (『ヘルプさん』という扱いの初めて行く職場などもこの扱い。 この立場でも得意なものなど背景原画を買い取って貰える 機会はあり。) …という感じです。 「時給制にすると描くのが早い人、処理をするのが早い人が 不利だから」という理由で時給制ではない職場もありました。 言われると納得できる話なのですが、そこでの拘束時間を時給 換算したら500円か…それ以下の事もあったので誘われても 二度と行かなかったり、その程度の賃金でも働きやすかったり (先生と作風が合う、他の常駐アシさんが話しやすい、寝部屋が 独り部屋、メシスタントだけど食費が潤沢で自分の料理がめっちゃ 褒められるなど)するかどうかで、「継続してその職場からの仕事を 受けるかどうか」を決めていました。 私自身、現在はアシスタントはしていません。しかも仕事を選べる 程は裕福ではないのですが、 それでも「…行ってどうすんだよ!!」という職場も多いのが 漫画アシの世界です。 …雇い主の先生にアシ経験やアルバイト経験がなかったりすると まず、「職場まで来た交通費を払う」という概念すらない漫画家さんも 結構いらっしゃいますし、…酷い職場になると一週間ちかく拘束して 「食費は自分持ち」(!!!!)というような所もあります。 (↑流石にソコは…私は二日目でそこまでの賃金ふんだくって逃げ ましたけどね)なので、その辺は事前にきちんと先方と話し合って 決めておくべきことかと思います。 どういう経緯でアシになるかにもよりますが、大学の先輩の作家や 「親戚の友達」のような紹介のされかたですと働きやすかったり するケースは多いですがギャランティの部分で適当に足許をみられて 安く使われすぎたりする事も多いです。 時給制かどうか、またそれが幾らかということも大切ですが まずは「交通費や、何日も泊まり込む為の食費」などの扶養が きちんと成される職場かどうかから確認すべきです。 そのくらい、イレギュラーな職だと思って下さい>漫画アシスタント。 …はっきり言います。私はそちらには少ししか就いていませんでしたが 風俗のほうが「普通の会社員の仕事」にずっと近いです。 そのくらい「一般の職業」の福利厚生制度を含む常識とは無縁の 職だと思って下さい。
なるほど:1
漫画家のアシスタントで時給制を採用している所は殆どないでしょう。
< 質問に関する求人 >
アシスタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る