私が入学した頃は四年制の学校はほんの数校でした。 1、2年で詰め込めるだけ詰め込み、一年生の実習は2週間でしたが二年生の実習は1ヶ月(二ヶ所)、三年生の実習は半年(三ヶ所)。実習が終わったら即、卒業試験の勉強と国家試験の勉強でバタバタでした。遊ぶゆとりはあまりありませんでした。 国家試験の合格率は高いとは言え、その前に卒業試験があり、どの学校も国家試験に合格できないような学生は卒業させませんので、国家試験も受けられません。 ちなみに最近は国家試験の合格率も下がっています。 話は飛びましたが、四年制の学校は他の福祉大学と提携して学位を取れる所も多いようです。そこはうらやましいなと思います。ただ、授業料はさらに上乗せです。 っというか、今は四年制が多いのではないでしょうか? 四年制でも三年制でも要はやる気です。 私の通った専門学校は医学部のある大学の付属でした(今は四年制の保健学部になってます) 解剖学の試験に教授が『全く同じ問題をリハビリの専門学校生と、医学部の学生に出したら、リハビリの学生の方が平均点が高かったので医学部生を怒った。リハ学生の方が短期間の授業期間だと理解していて授業に集中して学んでいる』と言ってました。 答えになってないですね(;^∀^) 金銭面に余裕があって、だらけないなら 四年制も充実出来るのではないでしょうか。 あとは学校選びが重要かと思います。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る