教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の面接又は職場見学等についてです。

派遣の面接又は職場見学等についてです。派遣のコールセンターや事務の面接等の経験がある方、実際何時頃におこないましたか? 私は昔、派遣のデイサービスの面接を受けた時、先方から指定された時間は夜の6時か7時頃でした。 やはり、自動的に責任者が手が空く時間帯に面接となるので夜が多いのでしょうか?

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は派遣会社で内勤していますが、基本的に顔合わせは平日に行い、派遣先の会社の定時までに面談を終わらせます。 ですが、スタッフさんが仕事をしていてどうしても仕事後でないとできないという場合は、派遣先に確認してOKをもらえれば遅い時間(派遣先の定時過ぎ)からも行うことはあります。

  • 事務は平日昼間の時間帯、 コールセンターは昼間だけど 土曜日でした。 そういえば薬局事務は夕方6時でした。 昼間忙しいところで人数が少ない職場は 夕方になりがちなのかもしれませんね。

    続きを読む
  • こればっかりは、タイミングしだいです。 責任者となれば、日々様々な予定が入るので、毎日、決まった時間に手が空くわけではなく、派遣会社から連絡が来た時のタイミングと、その時に入っている予定しだいです。 直近の予定しだいで、午前のこともあれば、午後の場合もあり、夕方しか空いていないとなれば、夕方になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる