教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保全として一生懸命頑張ってます。 依頼があれば修理をして改善したりしてますがあんまりないのですがその場では未解決の案件…

保全として一生懸命頑張ってます。 依頼があれば修理をして改善したりしてますがあんまりないのですがその場では未解決の案件も30件中1件あったりなかったりします。 最近になって「まだ力不足なのかな?」と思ったりとかすることがあります。 今まで某大手製油所のエンジニア6年、自動車部品メーカーのプラントエンジニア5年、某電機メーカーで製鉄所や浄化センターなどの設備の試運転調整3年などをしてきました。 会社の人の90%が作業員でひたすら機械を回して部品を作っています。 そういう人に負けないように頑張ってますが彼らからしたら「自身のレベルってどうなんだろうか?」と思ったりなどすることが多いです。 気晴らしにカメラを持って写真を撮ったりして気を紛らわせてストレス解消してますが、もっと仕事のさらなる技量を上げたほうがいいんでしょうか? 今は時給1150円で働いている41歳です。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    機械メンテの専門家として入ったのなら30件もある課題を1件しか解決できないなんて困りますが、時給1150円じゃあ仕方ないね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる