教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

使用期間中の解雇は、直ぐに出来るのですか?

使用期間中の解雇は、直ぐに出来るのですか?

43閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法定の試用期間は雇用日から14日間です。この期間内であれば、解雇予告手当無しでの即日解雇も有り得ます。 会社が勝手に設定している3ヶ月とかの試用期間は先の14日を過ぎれば「すでに雇用されている」ので、 解雇には「合理的解雇理由」「解雇予告手当」「解雇理由証明」などが必要になってきます。 正しそれらをすべて用意できて、理由も法的に合理的であるのら、即日に解雇自体は可能です。

  • 試用期間中にかかわり無く、 解雇事由が社会通念上合理的で客観性があれば可能。 法律上の試みの期間である14日以内なら、 解雇予告が不要なので即日解雇を言い渡しても解雇予告手当が不要と言うだけ。 14日を越えていれば解雇予告が必要なので、 即日解雇する場合には30日分の解雇予告手当を支払う義務が会社にあります。 また、懲戒解雇でも30日以上の解雇予告が無ければ、解雇予告手当てが必要。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる