教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

秘書、受付業務について

秘書、受付業務について今現在、4月から営業をしている23才女です。 悩みに悩んだ結果、今年の12月くらいまででお仕事を転職しようと考えています。 受付と秘書の業務を前からとても興味があります。 今は受付は派遣がほとんどと聞きます。 大学を出て受付をする人は少ないですか? また秘書になるには資格、また社会人年数など関係してきますか? 秘書検定など取った方がいいですよね? 今後長い目で見ていくには、受付でキャリアを積んでから、秘書。なのでしょうか。全く知識がなく困っています。 また働いていたという方いましたら、どうだったか教えてください!!

続きを読む

3,225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、最近は多くの企業で受付業務の見直しをしており、受付業務を外部の会社へ委託したり、受付そのものを機械化したりしています。 そういうことなので、昔から伝統ある会社で、且つ立派な本社ビルを持っているような会社ではあるかも知れませんが、受付業務だけでその会社に入るのは厳しいと思います。 私は最初に就職した会社は総合商社でしたが、20年くらい前は受付業務の女性がいましたが、今は全て外部企業の委託です。 秘書になるには、秘書検定の資格を持っていることは有利になるかと思いますが、それのみで秘書を選んでいるのではないのです。 例えば、海外業務が多い企業の秘書ならば、英語のスキルが必須になったりしますし、秘書業務を行うボス(役員など)との相性もあります。 また、秘書の中途採用は、あまりしていないのが現状で、社内の内部登用が多いです。 もし、秘書での転職を希望するのであれば、転職人材紹介会社に相談されるのが、手っ取り早いですね。

  • 受付は派遣が多いですね。とらばーゆで正社員の募集かけている会社もあります。 私の周りは大卒が多いです。 事務から秘書に異動になる場合もありますし、秘書職から始める方もいます。資格があるに越したことはありません。受付→秘書に転向する方もいますが、会社によって異なるので何とも・・・若いうちから秘書の知識を教育したいと考える会社、受付で来訪者の流れや接客を教育してから秘書にと考える会社もあるので。 受付も秘書も興味があるとのことなので、役員室受付の仕事がいいかもしてません。ほとんどが派遣ですが、役員秘書の手伝いもありますし、役員を訪ねて来た方の受付、給茶など普通の総合受付よりか高い接客が経験出来ます。秘書の仕事も間近で見ることも出来ます。 転職、うまくいくといいですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 外資系メーカから商社、現在は日系メーカで秘書をしております。 私の経験内での話しになりますが、社内にあります秘書(社長)室のかたや秘書をしている友人(大手某食品会長秘書)、お取引先様の秘書さんとお話しをしますとやはりもともとは営業アシスタント(事務職)として入ってきていらっしゃるようでした。 私は企業の営業アシスタントとして勤務し、3年目を過ぎた頃に1番初めにお世話になった本部長が重役へ上がるとのことで、自分の秘書をしてくれないかとのお話しがありました。 当初は秘書採用で探すということで、人事部よりお話があがっていたそうですが、近くで自分を知っていてくれていた子ということでご推薦いただけました。 秘書検定は持っておりませんが、企業名とどの役職(役員)についていたかをお話しすると経験として扱ってくださり、転職しました現在も秘書をしております。 お客様や接する方々も上役さんとばかりで気は抜けませんでしたが、普段でしたらなかなかお話しすることのできない国内外のお偉い方々とお話しすることができたり、よい経験になると思います。とても楽しいと思います。頑張ってください。 なお、会社の受付はアウトソーシングに出しておりましたので派遣さんでした。現在の企業もそうです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる