教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経歴詐称につき、内定を辞退しようと正直はなしたら、人事はなら最初パートから初め、一年したら正社員でどう?ただ、決定力が部…

経歴詐称につき、内定を辞退しようと正直はなしたら、人事はなら最初パートから初め、一年したら正社員でどう?ただ、決定力が部署の人だから、聞いてみて、後に別のものから電話すると言われ、不採用、、、人事に決定権はないんですか?

補足

これは一年前の冬のはなしです。、 辞退したのに、人事の計らいでパートからでもどう?結局不採用、 ハロワには詐称につき取り消しとパソコンにのってます。 企業にも応募者詐称でずっしり記録されるんですか?

1,795閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事にも権限はあります。 だからこそ「パートからでもどう?」と打診している訳です。 ただし、配属先の部署の人が「この人とは働きたくない」と言っているならば、無理して採用するということもできません。 採用したことが原因で、職場内で人間関係が悪化し、仕事の能率(成績)が落ちてしまっても困るからです。 あなたが応募してどうなったのかについては、企業にもよりますが、一定期間は保管していると思います。 仮にあなたの情報が削除されても、担当者が変わらなければ、なんとなく「この人は過去応募してきたはず」と覚えていると思います。 ※特に、経歴詐称といういけないことをして不採用になっているのですから、尚のこと担当は覚えていると思います。 起きてしまったことは仕方ありませんが、今後その企業に応募するのは控えるべき(再応募の為に履歴書など作成する手間をかけても、無駄になる可能性がある)ですし、今後他の企業へ応募するとしてもどうするべきなのか、よく考えるべきかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる