教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

立憲民主党が労働条件改善のために、「働き方改革」案で裁量労働制はホワイトカラーのみ対象に。

立憲民主党が労働条件改善のために、「働き方改革」案で裁量労働制はホワイトカラーのみ対象に。女性社会進出のホワイト偏向を打破して、ブルー(もちろん譲歩、三六協定改正も)に眼を向けてもらうようにすると前の職場の知人に聞きました。 私は以前、郵便局配達員をしてたことから労組関係者と接する機会がありましたが、賃金アップだけでは応募効果なしとようやく気づいたみたいですね(苦笑)。今からでも遅くないし、鬱首相が裁量を把握していなかったこともあることから、男女平等から男女同権と逆差別のない社会を目指すのはええことですね。 立憲は辻元が893のような写真↓とグル、枝野氏はJR東日本の組合員が減少と。裏には危機感があったのは事実です。 そのために裁量の対象をホワイトのみにして、女性がブルー(or営業職)進出とバランスの採れた社会にしようという試み。ホワイトはブルーでも営業職でも兼任可能と、つまりそれこそ「高プロ」(もちろん裁量除外)に任せばええのです。 そこで質問です。 ・皆さんは立憲が労働者の格差解消、逆差別を無くそうという試みをどう評しますか? ・労組は広島や沖縄などで反日活動しかしていないと思われがちですが、写真↓の人物でもいざとなれば仕事をするのです。やっぱり労組は労働条件改善を念頭に置いているんですね?

補足

ちなみに野党は、 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180502-00025584-kana-l14 ↑市民団体に委託してデモを起こしております。国会で新・裁量労働制を公表しないと、また反発のみの野党と言われるだけ。 枝野氏も次の衆議院選で落選、写真↓が敬っている女王(辻元)も身が本当にヤバいですよ。 もう利権争いはストップして政権反発するのみでなく、自分たちの考え訴えないとアンタたちが見捨てられますよ。もちろん日本共産党は、立憲と連立解消しまっせ!

続きを読む

136閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    貴方のブルー・ホワイトの分け方間違ってませんか? ブルーカラーってのは工場などの工員、生産労働者でホワイトカラーが総合職などのネクタイスーツの人の事です。 内勤、外勤で分けるものではありません。 また、前述の回答者が仰るように時代錯誤な分け方です。 また、ブルーカラーよりの政策が成されていないのか?についても疑問です。 政策が問題ではなく企業の姿勢に問題があるのでは?女性のタクシー運転手や貴方の理論で言う営業職の人にも女性の割合は少なからず増えてます。 後、逆差別って何ですか?反日活動してる時点で信用できますか?

    ID非表示さん

  • 裁量の対象をホワイトのみにして、女性がブルー(or営業職)進出とバランスの採れた社会にしようという試み> この案のどこが労働者の格差や差別の解消に繋がるのか?私には理解出来ません。

  • >皆さんは立憲が労働者の格差解消、逆差別を無くそうという試みをどう評しますか? ブルーカラーとホワイトカラーに分けること事態が前近代的な思考で、ついていけない。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる