教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代と横領について。

残業代と横領について。親戚の子供が280万の横領が発覚しました。また、月に200時間以上の残業をしており、店長ということで残業代の支給はされていません。この際、犯罪を犯したことと相殺の様な形で残業代の請求は可能なのでしょうか。詳しい方、教えてください。

74閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法を守らない者には 法の保護が与えられない クリーンハンズの原則と言うモノがあります。 お金の価値は同じでしょうが、 横領した金額と残業代を 同じ尺で計る事は出来ません。 残業代未払いで会社に不信感があって つい横領してしまいました。 って言い分にはなるかもですが。。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 280万の横領は、犯罪です。 月に200時間以上の残業をしても残業代が出ないのは、 それを承知で仕事を引き受けたのですから、 文句は言えません。 会社の管理職にも残業代は、出ません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる