教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生の楽園 定年を迎えずに、50歳前後で会社(大手が多い)を退職して、趣味を活かした悠々自適生活(もの作りや飲食店…

人生の楽園 定年を迎えずに、50歳前後で会社(大手が多い)を退職して、趣味を活かした悠々自適生活(もの作りや飲食店、農業など独立経営)を始める方を見る事があります。退職金で家やお店を構えて・・・、年金でやっていけるから・・・、といった話ですね。 昔、「25年勤めたら条件変わらないから・・・」と、早期退職した警官に聞いた事があります。 まだ表面には見えずらい、2極化が進んでいるご時世、私などは死ぬまで働くしかないご身分ですが、大手にお勤めの方や公務員でも、年金支給年齢は上がってきていると思います。 25年勤めたら、退職金の計算方式とか、年金受給額とか、定年までと条件がさほど変わらないのですか?

続きを読む

453閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大手の会社は25年経過後は満額退職金がでる会社が多いようです。 ただし、多くの会社で25年経過後の退職金積み上がり額も多いと思います。 なので50歳前後で退職される方は子供がいなかったり、背負うものが少ない 人ではないですかね。それぞれの状況によって変わるとは思いますけど50歳で リタイアは普通出来ないです。私も子供がいるので死ぬまで働くしかないと考えておりますし、厚生年金、国民年金は現在50歳前後の人はいつからでるかあてにできない状況です。企業年金だって50歳でやめたら微々たるものしかもらえません。 非常に危険な決断だと思いますよ。

  • こういったことをマスコミが美的感覚で報道するから失敗する人が多いんです。 50歳で早期退職して好きなことを田舎でやって自活する、全く結構なこと。 しかしこういった層の人と、そうではなく50歳のことが一番苦しい時を過ごす人と同じ土俵で見ては危険です。 一般的に子育てが終わる時期が50過ぎてからになるんです。男が28歳で結婚し子供が生まれ大学を卒業した時50歳を過ぎるんです。そうしますと普通の家庭であれば自分たちの老後の資金は50歳過ぎてから貯蓄することになる。 田舎の山の方に移住して、野良をやりながら自活する人たちの多くは、悠々自適な生活のように見えても、都会に出ての悠々自適とは程遠い生活ぶりをしています。 もし日本人でそういう希望の人がもっと増えるのであれば少子化は防ぐことが出来ます。それくらい世の中は金で支配されていると言う事です。 年金のことは、公務員年金と企業年金と国民年金という違いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 変わらないからというより、変わった=水準が上がったところで大きな違いがないからかな。 オレは大手でも公務員でもないが、年金受給前にアーリーリタイアした。 家はあるし、資産も普通の生活なら使いきれない(いずれ年金も入るしね)くらいあるから、定年まで働く積極的な理由がない。 フリーランスとして仕事もしているけど、自ら営業するわけではなく、人伝てで依頼してくる案件を選んでやっている。 生活が関わらないので、やりたい仕事だけね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる