教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系大学四年の就職活動についてです。 ・資格・免許等も何も持っていない ・対人関係を上手に築けない(就活中の友人…

文系大学四年の就職活動についてです。 ・資格・免許等も何も持っていない ・対人関係を上手に築けない(就活中の友人がいない) ・一人っ子の女(一人暮らし中) ・文化系の部活動を2年間・2ヶ月間のアルバイト(品出し)...レジ打ちは貧血になりやすい体質なので辞めました 部活動をやめた後は、家と大学の往復の生活。 人と接することから避けた結果、社会から離れて ほぼ引きこもり状態となり雑談するのさえ苦手でコミュニケーション能力は皆無です。 大学生生活では自分が人よりも劣っているから何をやってもダメだと最初から諦めてしまったため、自己分析をしても履歴書のエピソードが無く陳腐な内容のものしか書けません。 3月中旬までは合同企業説明会に参加していたのですが、参加するだけで満足してしまったといいますか、良い大学に行っていない+何もない私が...と諦めてしまい、何がやりたいのか(業界)さえ分からなくなりました。 学生相談室や心理カウンセラーに行って全てお話してしましたが、すぐ暗い気持ちに戻って逃げてしまいます。 また心理カウンセラーの先生からは、それ(人に譲ったりすること)があなたの良さなのでは?と仰って頂きましたが…これでは就職活動で勝ち残っていけないので駄目なんだと思います。 それでも就職せずに親から貰ったお金で生活するのは、これ以上は心苦しく何としてでも内定を得なければ…という気持ちです。 こんな私がサービス業についたら、アルバイトの従業員の管理などをしつつ、コミュニケーション能力も無いのにやっていけない...と思って選択肢から外しているのですが、やはり拘りなんて言ってられない状況なのでしょうか?? 流通・小売業界よりも福祉業界の方がまだ自分には向いているのかなと思いますが、介護系は1番大変な業界だというイメージです。 それともメーカーの総合職を目指して、営業に配属されて企業のお荷物になる方がいいのか...(そもそも女性が採用される事が少なそう) プログラマーも検討しましたが心理カウンセラーの先生と母親(プログラマー経験がある)に、やんわりと止められました。 もう、どうすればいいのか分かりません。 発達障害なんだろかや 卒業するための取得単位も半年分残っている 職業訓練施設などに行くべきか等など頭に思い浮かべつつ、ああまた言い訳並べて逃げてると思いながら書いています。 長文で読みにくい文章で失礼しました。 何かアドバイス等を頂けたら幸いです。 ちなみに実家にいる両親に素直に話したら ・そんな気持ちなら就職活動できる訳じゃない ・新卒だからこそ入れる企業に入りなさい。 ・新卒は1度きりのだから勿体無いよ。 と呆れながら言われました。

続きを読む

414閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 能力がなくてできないのか、嫌だからできないのか、どちらでしょうか? 仕事なんて、誰もが嫌で、金のためにやっている。できなくても、無理をしてやっている。 深夜の清掃業とか、介護職とか、人がやりたがらない、コミュニケーションの少ない仕事でいいと思う。 金を稼ぐ必要があるのならば、仕事をしたほうがいい。 その必要がなければ、家でご飯を作る手伝いなどをしていればいいと思う。 誰もが労働はできないのです。 質問者様の家の事情だと思いますので、はたらかなくてもいいのならば、それでいいと思います。 金が必要ならば、労働がいいと思う。 不要ならば、好きにすればいいと思う。選べるか、自由にできるか、人生の選択肢を考えて、実施するのは、質問者様です。 あれもいや、これもできない、というのならば、やらなくていい。やる必要があるのならば、やったほうがいい。あなたが労働をしなくても、日本がどうこうなるわけではないので、親と相談して、決めてください。 何がやりたいとか、そんなことは大事じゃない。そんなことを思って、はたらいているやつは、ものすごく少ないし、優秀なやつが考えること。 ご自身ができる仕事は、ものすごく少ないのに、あれこれ考えてるのが、おかしいだろって思う。深夜の仕事をアルバイトでやれば、接する人は少ないでしょ、それでいいんじゃない?

  • 障害ではなくて、やらなかったからできないってだけですよ。逆上がりとか自転車と一緒ですね。自分から進んでコミュニケーションして、たくさん傷ついてその先に解決があるでしょう。 新卒カードは本当に貴重で、一回きりですので、慎重に判断してください。安易な選択をすれば、テレビのドキュメンタリーで見るような非正規問題とか若年層の貧困とかが自分の問題として降りかかります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自分をコミュ障と思っている人って多かれ少なかれいると思います。 決して発達障害などではないですよ。 私も人と群れるのが苦手で、学生時代から、親友と呼べる友人は一人もいません。 浅く人と付き合って、その時どきでリセットされる人間関係も楽で良いと思っています。 私は大学卒業後は、大手スーパーで総合職として働いていました。 結婚して仕事を辞め育児に専念していましたが、育児期のサークルも苦手で、ママ友との付き合いも苦手、一人で家に籠っているのが大好きでした。 こんな私でも、一緒に働いていた先輩から仕事に復帰しないかとのお誘いがあり、その先輩の紹介でスーパーの医薬品コーナーで働きながら、登録販売者の資格を取得しました。 その後、ドラッグストアに転職して今現在は医薬品の販売に携わっています。 1対1の付き合いは苦手でも、意外と接客は大丈夫なものですよ。 何でこんな職業を選んでしまったのだろうと思うこともありましたが、今はこの職業を天職のように感じています。 何事も怖がらずに挑戦してみたら、案外自分にピッタリと合う職業に就けるかもしれません。 就職活動頑張って下さいね。

    続きを読む
  • 日本にこれだけの仕事があり これだけの賃金が支払われる一覧 とか見るとよいかもしれません。 厚生労働省のページにありますので 興味あったら探してみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる